あか・あお・きいろ | あかねいろ

YOASOBIさんの三原色って曲。

歌詞読んでいたら、思わず学生時代にタイムスリップ。

こういうシチュエーション誰にでもある気がする。

 ほら ほどけていやしないよ、きっと
 巡る季節に急かされて
 続く道のその先また
 離れたってさ 何度だってさ
 強く結び直したなら また逢える (YOASOBIさん:三原色)

おはようございます。あかねです。

 

この曲は光の三原色のようですが、今回は色の三原色にまつわるお話。

みなさんはこだわっている色ってありますか。

あたし、ぷそを始めたころはI.D.Eっていうグループの中で

黄緑という、今では信じられないイメージカラーいただいてました(*'ω'*)

 勝手に着てただけか( *´艸`)

 

でも「あかねいろ」ってくらいですから、そこからだんだん赤を着るようになりまして。

今ではリアでも赤を身に着けることが増えました(*'ω'*) 

 

おんなじように、よくいつも一緒に遊んでもらっているまくまちゃんとひよこちゃんは

それぞれ青色と黄色が良く似合っている子なので、

いつのまにかこの2人のイメージを固定させちゃってます。(ごめんw)

赤系・青系・黄系の色のバランスって絶妙だと思う笑い泣き ほらあうよね笑い泣き笑い泣き爆  笑

 

ってことで、今日はずっと前からのお約束だったハウジング巡りを

三色三つ子コーデで挑戦してみました。

ガイド役はいつもの通りまくまちゃんにお願いしました。

 

まずは定番中の定番みこって。

連れてってもらったおうちは、お部屋の中にたくさんの撮影コーナーが用意されていました。

どうやらあの吉田さんも訪れて絶賛されていたらしい様子。

ここは白基調のお部屋なので、三原色がより映えます(*'ω'*)

あまりにいい感じだったんで、冒頭の雑誌表紙風のSSも作ってみました。

そういえば昔学生時代、美術の時間に勉強した記憶がよみがえってきました。

この三色をまぜこぜすると、いろんな色が作れるってこと。

そういえば、この3色まぜると「黒」になるんでしたっけ。

大人っぽくて素敵じゃないですか?( *´艸`) 大人の女性にはまだまだ縁遠い3人ですけどwwww

 

次はらら。

マサムネに戻ってまくまちゃん家で撮りました。

ららもほっといてもかわいく映るから好き。

何着る?って話してるとき、1人の子がささっと着替えると、2人も真似してささっとお着替え。

色もささっと三原色。この手際の良さが笑えます爆  笑

 

最後は、最近デビューしたあうらさんたち。

お約束の色着てるだけで、誰かって分かってしまうところがおもしろい。

  話したいこと 伝えたいことって
  溢れて止まらないから
  ほら ほどけていやしないよ、きっと
  巡る季節に急かされて
  続く道のその先また
  離れたってさ 何度だってさ
  強く結び直したなら また逢える (YOASOBIさん:三原色)

 ねぇ ここまで歩いてきた道は
 それぞれ違うけれど
 同じ朝日に 今照らされてる
 また重なり合えたんだ  (YOASOBIさん:三原色)

 

今日はYOASOBIさんの素敵な歌詞を使わせていただきました。

ひよこちゃん・まくまちゃんおつかれさまでした。