長い。。。永い…

道のりだった。。。宝石紫虹


∞△†裏も表も、奥行きも†▼∞ |KO KO RO
http://s.ameblo.jp/akane-tan/entry-12161465564.html


。。。つづき



数え切れない

記憶の引き出しを持つうちは、

ずっと、ずっと、

見つめて来ていたのにゃオッドアイ猫きらきらきら


†すべてのツインフレームに起きていること† |KO KO RO
http://s.ameblo.jp/akane-tan/entry-12118835857.html



時にどんなに

感情を揺さぶられようとも、



金色の心眼だけはいつも

曇らせたりはしなかったのにゃオッドアイ猫キラキラキラキラキラキラ


※❤†123☆火風水☆ひふみ†❤※ |KO KO RO
http://s.ameblo.jp/akane-tan/entry-12124888551.html



いつ如何なる時も

眼を瞑らなかったから、



涙って、涸れ果てることあるのかな?

そんな風に感じるくらい

いっぱい‼たくさん‼

御霊磨きをしてきたのにゃはぁと ほのぼの キラキラ☆キラキラ☆


228☆スタート☆ミ |KO KO RO
http://s.ameblo.jp/akane-tan/entry-12133624267.html



当社は中原日詰に鎮座す



 日詰山には、寛文年中、
四国金刀比羅宮の分霊を奉還し安置す。



明治42年、宇野原口、楢井行重、百々、中原成安、才ノ谷社を合祀し安置す。



大三輪大明神、惣道天明神、大山祇社、
大月大明神、日野目大明神、
末社には19の命を祭り奉還す。



相殿に大物主命、速玉之男命、伊弉冉命。



・神を祭祀せば=悪い病いのたたりなくなると言う。

・神を祭祀せば=農耕、養蚕、織物を治め一番大切な祖神がある。

・神を祭祀せば=心おちつき事に当たりなしとげらるるという。



末社、荒神社は安産の神、
稲荷神社に商法の繁昌、
木山神社山の神、末社多くの神々を安置す。



祭日は次の通り行う。

祈願祭 元旦~3日 
豊作繁栄 4月10日 
難病除 7月10日 
大祭(例大祭) 10月10日
年の礼祭 12月10日



◎尚、大平内閣総理大臣が幹事長時代に神社の社碑を書き下されてあります。



◎又、山上には40年代の桧材で展望台を作ってあり、加茂郷が一望出来るようにしています。

金刀比羅神社(案内板より)









 織田信長の安土城が出来た年である天正9年(1581年)
今の津山市加茂町中原にある日詰山に築かれた落合城に
羽柴秀吉の家臣木下備中守宮部善祥が駐留していました。
 


落合城 http://www.hb.pei.jp/shiro/mimasaka/ochiai-jyo/

落合城にサムハラと神字で書かれた石碑がありました。

その石碑を拝み、その神字を紙などに写して身に付けた武者は矢や鉄砲の弾が当たらないということで熱心に拝まれており、さらには災厄除けとして拝まれていました。



その後本能寺の変で織田信長は世を去り、
羽柴秀吉は豊臣秀吉となり太閤となり、
さらには関ヶ原の戦いで徳川の天下となり江戸時代が1868年まで続きます。

その300年間もサムハラの護符は地元の人々に信奉されていました。



そして江戸時代が終わった明治元年、
サムハラの石碑の地元に田中富三郎が生まれます。



田中少年は地元の他の子どもと同じくサムハラを信奉していました。
そして青年となり徴兵で日清日露戦争に出征。



特に日露戦争ではロシア軍のトーチカでの機関銃攻撃による激戦で多くの犠牲者がある中、田中富三郎青年は無事に生還。

田中氏はこれは郷里で子供時代から信奉していたサムハラの護符を身に着けていたお陰だと信じました。



その後田中氏は大阪に出て事業で成功。

自分を育ててくれた郷里に恩を感じ郷里にある小学校の加茂西小学校に毎年のように寄付を行い、
加茂西小学校には豊かな設備と蔵書が整うようになりました。



「  神さまってね、人だよ。

真生る自分自身を生き貫いた人のことを

神さまって、呼ぶんだよ。



一方田中氏は自分がこのように事業で成功できたのもサムハラの護符のお陰で生き残れたからだと考えます。

そして昭和10年(1935年)彼の郷里の日詰山の金比羅神社近くにあって荒れていたサムハラの祠を復興。

さらに大阪市立売堀にサムハラ神社を建立します。

そして復興した郷里の祠は奥の院として大阪にある神社の発祥とします。



当時の日本は満州事変や日華事変に巻き込まれる中にあり、徴兵後に戦地に出征する若者が多くいました。

その若者たちは千人針という多くの女性が一枚の布に糸を縫い付けて結び目を作る祈念した弾が当たらないというおまじないの布を持って出征しました。



そういう時代の中で、
織田信長の時代から矢よけ弾よけのサムハラの護符であるサムハラ神社のお守りも多くの出征兵士が身につけました。



ここまで発信し続けたから

もう気づいてもらえたかにゃ♪ほのぼの キラキラ☆キラキラ☆



グレーのイエス・キリストさまとは、

光還り為された

織田信長さまにゃ~♪ヽ(´▽`)/ heat+kira*heat+kira*



第六天魔王
マスター・クマラの愛に

ふたりでひとつの
マスター・サナンダ

呼応する十氣は近い!



サムハラ♡奥の院へ

アップアップアップアップアップアップアップアップアップ

未青ちゃん音符

発信してくれてるにゃヾ(´▽`*)ラブラブラブラブ



五色岩カラー、揃い踏みっ‼

お見事っ‼でしたにゃ(*≧ω≦) 音符音符



509~513、福山御神事の旅。


今回の、一番のもんげ~❤ポイントは、

ニコニコ けいこしゃん

お子しゃま時代からの封印を

図らずして

解かせていただいちゃったこと

だったかにゃσ(*´∀`*) キラキラ☆キラキラ☆


ご一緒してくださったみなさまの

笑顔の素と

生れておりましたら幸いです。


最後まで読んでくださいまして

ありがとうございましたはぁと<(_ _*)>はぁと


虹キラキラ☆桃 桃キラキラ☆虹