こんにちはニコニコ
自由人駐妻のあかねです照れ

今パリからシャンパーニュ地方
に向かう電車の中でこのブログを書いていますニコニコ

私は新幹線とか飛行機とか移動中って
思考がめちゃめちゃ活性化するタイプ。
あとは散歩中ニコニコ
そんなわけでパリに来てからずっと
活性化しまくっていますニコニコ

先日ある方からいただいた質問に、
『起業するときに参考にした人はいますか?』
というものがありました!
また、よく聞かれる質問に
『メンターはいますか?』
というものもあるので、
今日は私なりのメンター論を
お伝えできたらなぁと思いますニコニコ

{610BEEEE-119C-4DE1-BBCF-DC113C83C1C6}

まず、メンターとは?

メンタリング(Mentoring)とは、人の育成、指導方法の一つ。指示や命令によらず、メンター(Mentor)と呼ばれる指導者が、対話による気づきと助言による被育成者たるプロテジェ(protégé)ないしメンティー(Mentee)本人と、関係をむすび自発的・自律的な発達を促す方法である。

そう、この定義から考えれば、
独立して事業を起こそうとする人間が、
メンターに頼っているようでは話になりません!
というのが私の意見です照れ

でも!!
私にはメンターと呼べるかなぁと
思う経営者の方が3人います。
でも、いわゆるメンターのように、
つきっきりで見てもらう、
逐一相談・報告をする
みたいなことはしていません。

『私○◯なことがあって、
心がざわざわしてます!』

みたいな連絡をすることが年に
2回ぐらいあります。
3人の誰に連絡するかは、
内容によって変えます。

そして、約束の日を決めて、
会いに行きます。
大体翌日か、2日後ぐらいに
会うことが多いですが、
大抵の場合、
『なんか変な連絡してすいません。
あの時はテンパっていて。。
今はこんな感じに対処して、
もう平常心に戻りました!笑』
みたいな話をして、
その出来事や近況を報告して、
ランチか何かを食べて、
また頑張ります!
と宣言してお終いです。笑

そう、私はメンターには
何も相談していません!!

メンターに話すのは

私テンパっています!
相談に乗ってください!
こんなふうに解決しました!
こんなふうに消化しました!
ここで話した解決方法がめちゃ変な時は、
多分何かご意見をいただくんだと思う。
私のメンターの先生方は、
『あ、そう』『それでいいんじゃない』
『あかねらしいね』
のどれかのことがほとんど。
(95パーセントぐらいが、『あ、そう!』)

私にとっては何がが起きた時、
先生方にSOSは出すけれど、
一晩経つ前には大体結論が出て、
対応まで終わるので、
先生方にお会いする時点では、
もう過去の出来事になっている。
大体爆笑しながら、
『あの時は焦りましたぁ!
でも、もう解決しました!
変なラインしてごめんなさい』
で終わります。

それでも私にとって3人のメンターがいるのは
とても素晴らしいことだと思いますニコニコ

メンターをもつ一番大切な意義は、
SOSを気軽に発射できること。
自分をよく知ってくれていて、
客観的に長い目で見ていてくれていて、
自分より高い視点から世の中を見ている人に、
すぐにSOSを出すことで、
私は安心して、冷静に問題を解決できます。

個人事業主にとってメンターって、
手取り足取り面倒を見るために
必要なものではありません。
個人事業主なんだから、
全ての判断は自己責任で行うべきであり、
メンターの意見をそのまま採用したり、
判断を任せたりしていては、
その事業は自分のオリジナルの
ものでは無くなります。

でも、相性の良いメンターをもつことは、
いつでも自分をフラットな状態に保ち、
正確な判断をするのにとても役立ちます爆笑
それから自分の判断が正しかったと
自信を持つこともできます。

私にとってメンターの先生方は、
一番身近な応援団であり、
最も信頼できる精神安定剤です💕

最近は自分がメンター側になることも
増えて来たので、今まで皆さんがして来て
くださったことを、
今度は私が下の世代に返して行きたいなぁと
思っていますニコニコ

メンターの先生方にできる1番の恩返しは、
私が輝くことアップ

私のメンターの先生方の共通の信念である
『義理と人情』
を大切に日々精進したいと常々思いますプンプン


結論
メンターは必要!
でも、結局最後は自分。
だって、私の事業だもの!!

長々とお読みいただきありがとうございますニコニコ
暑苦しいブログになってしまったぜガーン