【ガンダムシリーズ】映画『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』(簡単な感想) | あくせす☆ふらっしゅ

あくせす☆ふらっしゅ

漫画・アニメ・ラノベ(小説)・ゲーム・映画・フィギュア等、
好きなものを好きなだけ語るブログ。

撮影:あっぱれ兄さん

 

一昨日あっぱれ兄さんと共に映画『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』を観に行ってきました!TVシリーズ『機動戦士ガンダム』第15話『ククルス・ドアンの島』を劇場用にリメイクした作品。TVシリーズではたった1話分しか描かれなかったけど、劇場用にリメイクするに当たり、ドアンがいる島の重要性やその島での生活などの描写が増していましたね。

 

 

孤児も増えてたし、

ガンダムも戦うし、

スレッガーさんもいるし、

シャアが出てくるとは聞いていたけど、

なるほどあんな感じの登場の事か、とか。

 

 

本編109分もあったけど、なかなか丁度良い長さだったと思いました!これのためにAmazonプライムでTVシリーズ第15話を復習しておいたから、どのようにリメイクされていたのがよく分かりました!最後の締めくくりも変わらず...。

 

 

ドアンのかつての仲間との関係を描く余裕はなかったみたいだけど、そこらへんはおそらく書籍関係とかで書かれてたりするんだろうなぁ(特にあの女兵士のことが気になる)。

 

 

しかし、やっぱり現代のアニメーションによるガンダム(RX-78-2)は格好いいなぁ〜。

 

 

 

入場者特典(3週目)として、複製原画が数枚を頂きました!これもなかなか見応えありの原画だった!!

 

 

 

 

さて、今週は大学の友達と放課後、高木さんを観に行く事になってしまいましたw