画像引用元:https://akiba.keizai.biz/headline/49/
(今回ゲーマーズには寄ってないが、アキバといえばゲーマーズ、そしてゲーマーズといえばデ・ジ・キャラット♪)
昨日は秋葉原と東京・日本橋のポケモンカフェを堪能してきました〜♪その前に池袋のビックカメラであっぱれ兄さんへのプレゼントとしてポケモンカード3パックだけ買いに寄りました。その後池袋パルコにあるエヴァストアにも寄りたかったのですが、開店が11時からで、その時10時50分で、あと10分待てば開くのですが早くアキバに行きたかったので移動しました。
アキバであっぱれ兄さんと合流した後、ケバブ屋さんを目指しました。
アキバに通いだして3ヶ月が経とうとしていますが(とはいえ、そんな頻繁には行ってない)やっと見る事が出来ました、アキバ名物・おでん缶!! 野郎ラーメンのそばにあるチチブデンキビルの表にその自販機はありました!しかし320円....、むー、そのお金で欲しいものを買いたい!!ということで今回は断念w
で、ケバブ屋に向かっていたはずなのですがあきばお〜の側にある北海道らぁ麺 ひむろ 秋葉原店でラーメンを食べることにしましたw 札幌味噌ラーメン、美味しかったです!!
画像引用元:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%82%E3%81%8D%E3%81%B0%E3%81%8A%E3%80%9C
昼飯の後、東方グッズを多く扱っていると聞いて、あきばお〜に寄りました!今まで海外にいたため東方関連は指をくわえて動画を見ていることしか出来なかったけど、これからは東方にも手を出せるし、グッズも買えるんだなぁ。でも今回は購入を断念。アリスのクリアファイルとかアクリルキーホルダーも欲しかったが、それはまた別の機会にすることにしました。てゆーか、東方関連の商品は大抵どこも扱っていましたね。
その後今回のお目当である宇宙船・SSSS.GRIDMAN特集を求めてそばのまんだらけコンプレックスへ!本当はサイボーグ009の単行本について書きたくてサンプルとして秋田サンデーコミックス版第1巻、または表紙が格好いいどれかを買うつもりだったのですが、2001年頃のアニメージュ買っちゃいましたw アニメージュも最初はエヴァ関連のものを買おうとしたのに、表紙の木之本桜に目が止まり、なおかつ、21世紀に残したいアニメBEST100という特集が興味深かったのでこちらをチョイス!!(>ε<*)
で、結局最後にはアニメイトに行ってしまうという。なんと嬉しいことにOVA発売記念で丁度ごちうさのアニメイトオンリーショップなるものが4階にてやっており、念願のシャロちゃんグッズを手に入れちゃいました!!(^ω^三^ω^) 勿論毎月1冊ずつと決めたごちうさの単行本もGET(今月は第2巻目)。
OVAのシーンが貼られてあるところは撮影禁止でしたが、撮影OKのところも!ごめん、メグだけ入りきれなかった汗
アキバに到着したおねーちゃんも合流し、チノちゃんを挟んで記念撮影♪
さらに店員さんにお願いして3きょうだいでも撮影♪おおっ!この時気づかなかったがシャロちゃんがひな太の隣に!!(兄さんがココア推しだから単純にココアを中心にして撮っただけだった)
その後はアニメイトで他の欲しかったものを回収して、
東京・日本橋の高島屋にあるポケモンセンターメガトウキョーDXとポケモンカフェに行ってこちらでも堪能してきました!!(^ω^三^ω^) 今現在ハロウィーン限定のメニューが出ているんです♪ピカチュウ可愛かったなぁ〜w
あ〜、楽しかった♪