子どもと一緒に過ごす時間も
\ 収入もどちらも諦めない✨ /
自宅や海外在住でも
できる働き方
アメリカ駐在ママでも叶うママ起業
起業したいわけじゃなかった
私は元々起業したいと
思っていたわけでは
ありませんでした
むしろ起業なんて考えたことも
なかったのです
だって私は資格も才能も
手に職があるわけではない
ただの主婦
だから
私には無関係だと思っていました
ではなぜ起業したのか?
私は現在下の子が1歳なのですが
幼稚園に通い出したら
パートしようと思っていました
でも子育てしているうちに
子育てが楽しくなってきて
3人目の子どもができたらいいなぁ
と思うようになり
夫に相談したところ
『教育費とかお金がかかるから
3人目産むなら
正社員で働かないとムリだよ』
と言われ、今まで
専業主婦で子育てしてきた私は
子ども2人の今でさえ
家事に育児に追われていたので
正社員で働きながら
3人の子育てをしていくのは
難しいと思いました
じゃあ諦める?
と考えたとき
1度きりの人生で
大変なこともあるけど
子どもと過ごす幸せに気づいて
もう1人欲しいと思えた
自分の気持ちを
そんな簡単に諦めたくない
だから今からまずは
自分で収入を得られるように
なりたいと思ったのですが、
まだ、下の子どもは1歳
幼稚園にも通ってない年だし
子どもと過ごす時間も大切に
したいとおもっているから
今すぐ外に
働きに出ることはできない
自宅でも働ける方法がないかな?と
働き方を探している時に
小さい子どもと家で過ごしながら
働いている人がいることを
知りました
それは私が
理想としている働き方でした
私の理想の働き方をしている人が
起業という働き方をしていたので、
起業に興味を持つようになったんです
だから私は起業じゃなくても
別によかったんです
私が望む
子どもと過ごす時間も大切にしながら
自宅で働くことができるのであれば
なんでもよかった
ただ私は理想の生活を手に入れるために
起業という働き方を選択しました
もし子どもがもう1人欲しいから
自分がフルタイムでパートして
収入を得られるようになって
もう1人子どもをのぞもう
と思っても
フルタイムで働いて子どもとの
時間が増やせなくなったら
それって自分の理想の生活になりますか?
子どもをもう1人産むことができたから
頑張ってフルタイムで働くことは
仕方がない
そんな風に思って
子どもと過ごしたいという気持ちに
フタをしていませんか?
一度きりの人生
どちらか片方しか選べない人生ではなく
私は両方とも選びたい
だから両方選べる働き方を
選んだんです
もし今から子どもを
のぞみたいけど収入面で
躊躇しているのであれば
こんな起業という働き方も
あることを
知ってもらえたら
いいなと私は思います