子どもと一緒に過ごす時間も
\ 収入もどちらも諦めない✨ /
自宅や海外在住でも
できる働き方
アメリカ駐在ママでも叶うママ起業
専業主婦これからの働き方
専業主婦だった私は
子どもが幼稚園に入るまで
働くことはできないと思ってました
子どもと過ごす時間は
楽しいし、
幼稚園まで専業主婦でいよう
と思ってましたが
子どもとお出かけしたり
お洋服を買ったりと
お金がかかるし
子どもの将来を考えたら
早くからしっかりと
貯金していきたい
でも保育園に入れてまで
今すぐ働きたいわけじゃないし
そもそも専業主婦だから
保育園に入れないだろうし、、
と色々考えても結局何も
行動はしていませんでした
でも私は子育てをしていくうちに
子育てが楽しくなってきたので
もう1人子どもを授かりたい
と思うようになり
もう1人子どもを産むなら
今まで考えてた
子どもが幼稚園にいってから
働きだすのでは
まだまだ先になってしまうし
もしもう1人子どもが増えたら
もっともっとお金が
かかるようになるので
今のまま過ごしていては
3人目の子どもを産むことは
難しいなと思いました
今子どもとの時間を減らしたくない
だから外に働きにいくのは難しい
でももう1人子どもがいたら
もっと楽しく過ごせるんじゃないか
せっかくこんな風に思えるくらい
子育てが楽しくなってきたのに
もう1人子どもを
望むのは諦める?
ぐるぐるぐる頭の中で
考えましたが、
やっぱり一回きりの人生
せっかく自分が
もう1人子どもが欲しいと思えるくらい
子どもと過ごすのが
幸せだと感じたのだから叶えたい
今から自分でも収入を得られて
自宅でやれることはないのか
ネットで検索するようになりました
今のご時世
在宅ワークを行なっている
会社もあるから
求人情報を見てみたり
しましたが、
会社に在籍すれば
やはりやるべきノルマもあるので
子どもが家にいながら
就業時間をきちんと
確保するのは難しい
内職なども考えましたが
時間が長く拘束される割に
対価が少なく
子どもの教育費などを
貯めるには向いていない
やっぱり家で子どもと過ごしながら
働くのなんてムリなのかなと
思っていた時に
出会ったのが"起業"でした
私は起業という働き方は
全くの未知でしたが
子どものお昼寝時間や
夜も寝た後を活用したり
自分の都合のいい時間に
働くことをしている人たちが
いることを知ったのです
最初は起業なんて
元々手に職がある人でしょ
なんか才能がある人なんでしょ
と思ってましたが
私と同じように専業主婦で
何か資格やスキルを持っていない人でも
起業している人もいたんです
何か資格があったり
元々才能とかがある人なんだろうと
その人のブログを
読み込んだところ
本当に最初は私と変わらなくて
平凡な専業主婦
だけどその人が今
私と全く違う生活を送れているのは
行動をしたか、してないかの
たったそれだけの違いでした
なので、この人と同じように行動をすれば
私でもできるかもしれない
この人から学べば私もこうなれるかもしれない
そう思ったのでその人から
成功する方法を学び
その方法を素直に行動しています
そうしていることで
私の人生は大きく変わり始めたんです
子どもとの時間を
大切にしながら自宅で働き、
自分の未来も
子どもの未来も
自分自身で切り開いていく
私は行動することを
選択したから
平凡な専業主婦から
変わることができたんです
主婦で働き方に
悩んでいるのであれば
一度ご相談ください☘️
おひとりおひとりしっかりと
向き合い問題解決を
一緒にしていきましょう✨