基本的に、本を買うのはアマゾンばっかり。

アマゾンでも、中古+送料で新刊より100円でも安ければ、中古を買っちゃいます・・・・。


図書カードをいただくことが多かったりするけれど


書店で売られていない本を買うことが多いので


なかなか使う機会がなく・・・・・。

趣味本に使わせていただきました好
白薔薇の女王(上) (MF文庫ダ・ヴィンチ)/フィリッパ・グレゴリー
¥620
Amazon.co.jp
白薔薇の女王(下) (MF文庫ダ・ヴィンチ)/フィリッパ・グレゴリー
¥650
Amazon.co.jp
以前読みたい新刊としてアップした、フィリッパ・グレゴリーの『白薔薇の女王』。

今度のヒロインはメアリー・スチュアートとかかなぁ。

白薔薇っぽいイメージだし・・・・


まさか薔薇戦争は関係ないよね、


と思っていたら


そのまさかの薔薇戦争(笑)


ヨーク(白薔薇)の女王 エリザベス・ウッドヴィルが主人公です。


え、なんだよ、そのまんまですか!(笑)



このあたりの歴史は自主的に頑張って勉強しましたが

エリザベス・ウッドヴィルなんて一般的にはマイナーなんじゃないかな、と思います。

イングランド史でも、特に頭がこんがらがりやすいあたりですよね。


分かりやすく言うと、

ヒロインのエリザベスはエドワード四世の妃です。


エドワード四世って、ヘンリー六世の後に即位した王で

グロスター公リチャード(後のリチャード三世)のお兄さんになります。


詳しくはレビューで書こうかな、と思います。

ひとまず上巻だけ読みました。


シェイクスピアの『ヘンリー六世 三部作』がまた読みたくなりました。

これ、好きなんだよなぁ・・・・。

こちらを再読してから下巻を読もうかな顔


゚:: *My Salad Days*::*-SN3F0673.jpg



小田島雄志訳のシェイクスピア。


All 中古で


冬物語

リチャード三世

マクベス

ヘンリー四世 第1部

ヘンリー六世 第1部


を購入しました。

これで、11冊揃いましたkirakria*



好きな作品で安くなっているものから徐々に揃えていっています~。

゚:: *My Salad Days*::*-SN3F0674.jpg



ヘンリー六世第1部だけ色がちがう(((( ;°Д°))))

クレアモントホテル (集英社文庫)/エリザベス・テイラー
¥750
Amazon.co.jp

図書館にまったく入る気配がないから、買っちゃいました!

安いし!

やたら評判のいい『クレアモントホテル』。

先日映画も公開していましたよね~!

風と共に去りぬ [DVD] FRT-100/バーバラ・オニール/オリヴィア・デ・ハヴィランド/ヴィヴィアン・リー/レスリー・ハワード/クラ...
¥500
Amazon.co.jp


これが実は、自分のお金で購入した初めてのDVDです。


観るのはだいぶ先になりそうですが、


これは何度でも観るでしょうから♪