2023-24年末年始休暇最終日「終日オフ」 | 連休ブログ

連休ブログ

2017年11月。転職による一ヶ月の休暇を描いたブログ。

朝食を済ませ、ブログを執筆しつつ、引き続き、BD書き出し。
失敗してはリトライで時間がかかったが、ひとまず、最低限残したいダウンタウンのバラエティ番組とM-1、キングオブコントを書き出せたので良かった。

その後、洗濯をし、軽く掃除機をかけ、押し入れを片付けて、長らく出しっぱなしだった扇風機の埃を綺麗にしてから押し入れにしまう。やろうやろうと思いつつ、ずっと後回しにしていたのだがようやく片付けられた。今年はこういうことを後回しにしないですぐやるようにしたい。
その後、先月から溜まりに溜まったゴミ捨て。
年末年始は回収に来ないのでゴミ捨て場がどえらいことに。足の踏み場もないくらい、入口付近に可燃ゴミ袋が散乱していた。
本当は、この1~2年くらいで溜まりに溜まったダンボールを全て処分したいところなのだが、デスクトップパソコンや旧ブルーレイレコーダー、旧wifiルーターなど、ゆくゆく処分したい大きめの電化製品があるので、それらの処分が終わるまでは捨てづらいためキープ。

その後、旧ブルーレイレコーダーに録画した番組を消化し、年始からの仕事向けの調べもの。
本来は先月の業務時間中に時間を作ってやるつもりだったのだが、離任間際の最後の最後まで仕事が忙しく、やる暇がなかった。
まあ、正確には1日だけ暇な日はあったのと、最終日は午前中に端末返却したので午後は時間あったのだがやらずに今に至る。

何はともあれ長かった連休も終わり。
明日からは新しい現場なのだが、不思議とリラックス出来ている。
普段なら慣れないことの前日は気が気じゃなかったりするのだが、今までいたクソ現場を離れられる嬉しさが勝っていたり、今までの現場に比べたら、ある程度どんな現場でも良いと割り切っているのもあるだろう。
おかげで非常にリラックス出来た8日間であった。