タイトルの表現がすみませんほっこり

我が家にはちょっと不向きだったキッチンペーパー

の収納ケース、もてあましていましたが

ネックレス系の多肉用のリメ鉢にしようと

考えていて、やっと実行にほんわか移しました。。



鉢の底部分になるところへ、外側からハンダで

穴を開けて、バリはヤスリで。。滑らかに笑い泣き(笑)


排水しやすいように、100均で購入した

デコパーツを2つずつ重ねて計4つで足にハイハイ))



先日のハンダに引き続き、グルーガンも100均で

購入しました←200円

+グルースティック100円也(税抜き)

使い慣れていないのとデコパーツの厚みがまちまち

だったので、高さを揃えるのが。。驚きタイヘン

まぁまぁなところで妥協しました(汗)

 

 塗装&周囲をお線香で焦がしたラベルを貼って




またしても茶色地にかすれホワイト

ついでにサバ缶にも塗装しましたおねがい


そして深夜にこうなりました




トップコートを塗ったら完成。。の予定ニコニコキラキラ

壁面の点々は、底に開けた穴の反射です。



まとまった時間があまり取れなくて

やろうと決めてからなかなか出来上がらないので

植え替えないうちに梅雨に突入してしまいそうあせる


かかればかかるほど、ピーチネックレスが

伸びていく。。(笑)


台風接近しだして風が強くなってきました。

関東は明日が雨のピークらしいので、

植え替えは台風が去ったあとになりそうです。


  ベランダで塗装後、台風対策に取り込んだら、なんと。。

鉢の上部が割れていましたガーンガーンガーン

強風で飛んでしまった時に着地で割れたのかとあせる

 グルーガーン。。。ふざけた補修も考え中。。流れ星 


おまけ


エノテラ

 

 エノテラ?。。ググってみましたら

 昼咲桃色月見草 


見たことありますね。。おねがい名前初めて知りました。


ですよね。ひとくくりにしないでくださいー、って
聞こえてきそうですクローバー

あ、羽を伸ばせる場所

海、と言いたい所ですが、
今は、ホンダエアポートかな。。
モヤモヤしているものも、みんな吹き飛び
スッキリ

なのに最近全然行けてません無気力
ま、そのうち行けるでしょうクローバーあせる