ハッピーセットのおまけ、
かつてのムーミンシリーズにあった、
ムーミンパパのニコニコシルクハット

ニョロニョロのフォークを挿すと、
中のニョロニョロがピョンアップと上がってくるやつ

水を入れてみたらジャーッと流れるのでOKOK


ネット敷いて土入れて、お試しで植えてみました
これでもよかったけど、欲が出ました笑い泣き

はいっ!ぎゅうぎゅう詰め


育つとか考えてない爆笑(笑)お弁当かw

そういえば、以前作った寄せ植えは。。



写真上段が植えてすぐ、下段が少し前です。
左の木のコンテナは、ナゼかチョンパした株元を
入れてしまった姫秀麗が子吹いてモリモリ、
雑草系セダム(ダシフィルム、細葉黄金万年草他)
は、途中で少し足したかもてへぺろ

差し色で入れたはずの赤い紅司の赤ちゃん2つは、
セダムに埋もれていて、根も1つ出なくて
今回ポリポットに2つとも移しました。
空いたところにリトルミッシーを植えました
(写真下↓)。

真ん中の名無しエケベリアは
花芽が出てきていて形が崩れていますダッシュ

っていうか、先住民暴れだすの図。。
ダシフィルム、強っ笑い泣き
右下のシノ・クラッスラのインディカが
紅葉して別人です。


もはや自由丼笑い泣き
あ。。コンテナの右上の繋ぎ部分がガーン
春になったら爆発するのかも。。

寄せ植えも初心者なのでほんわか
また色々と試してみようと思います流れ星

最後までお付き合いありがとうございますお願い