ある程度の大きさの鯖が統合するとそれなりの戦争があるのがブラ三の常(本当か?)
来期の戦争はあるのが普通なんだろう・・・
どのような戦争になるかはわかりませんが、できることを愚直にやるしかないですね。

護君素材が大量に出回っているのでそこそこの有名人、上位の人たちは護君をつかって、デッキ防御200万越えと見ていいんではないかと思われます。盟主クラスは援軍も入って2000万防御とかになると、単騎では手も足もでない・・・

各同盟の盟主が落ちることは、あり得ない感じになりますね。
すると、保護明けに戦争を開始する、ということでやるのであれば、盟主への接近行為は惰性で実行され、本命は競合のNPC砦・城、またはそれらに隣接地を持つ君主を狙って、名声や資源を取得するための攻略になるのではないかと予想されます。

名声を他同盟よりも早く集め、拠点を早く作り、倉庫を早く作り、上級研究を早く終わらせ、急いで上級兵をAT1000万以上貯めることが目標になるのかなぁ・・・

そうすると、車の研究、生産、殲滅、発車の作業をいかに効率良くできるか、または相手の効率をいかに下げることができるか、が勝負なのかな。

相手の効率を下げるには相手が攻略しようとしているNPCを横取りする、攻略車を発車した人を車がつく前に配下にするというようなことが考えられます。
実際に実現するためには相手の情報を的確につかむ必要があります。
できるのかな・・・やるのかな・・・

それよりも自軍の攻略速度を上げ、競合砦を確実に取得することが重要なんだろうな。
1-8鯖の統合戦争では、戦争に勝利した側の内政が遅れ、高レベル資源地もNPC砦も第三者的な人たちに取得され、敗戦側の方が内政が進んでいたというわけで・・・まあ敗戦側の方が育成ゲームとして効率良かったわけですが・・・

そういう立場(第三者)になることがこのゲームに勝利するということになるわけなのだっ!
いや、でも、どちらかというと戦争好きだし・・・仕方ないね。