めざせ!ジャンク王  ・・・ってか


LUMIX DMC-FX500。1000万画素機です。カメラのキタムラで200円。
メッキの剥がれなどがあって見た目があまり良くないんですけど、1000万画素機が200円って、どう見てもこれはオトクですよねぇニコニコ という訳で即決でget。

とりあえずバッテリーがないので動作確認ができないんですけど、そうだ、バッテリーを注文する前に、むかし即席で作ったあれ でテストしてみようかな。

で、早速繋いでみたんですけど、起動しません。うんともすんとも反応なしですしょぼん

うーむ、おかしいなぁ。これって不動品なのだろうか。気になったので分解をしてみました。すると・・・





うわぁぁビックリマーク何じゃこりゃああ!?


めざせ!ジャンク王  ・・・ってか

中が白い粉まみれです。これって電解液の結晶じゃんビックリマーク

コンデンサの方は膨らんでいる様子がなくて、バッテリー端子のところが汚れがひどかったので、これはきっとバッテリーが液漏れを起こしたせいでご臨終になってしまったのでしょう。リチウムイオンの液漏れってあまり聞いたことがないけれど、こんなのは初めて見ましたドクロ

どちらにしてもバッテリー電解液というものは基板を激しく腐食させるものなのです。きっと隅々までボロボロに腐っちゃってんだろうなぁ。
どう頑張っても復活はまず無理っぽいです ショック!ガーン


ダメは分かっていながらも、一応、分解清掃を試みます。
ボタン基板を外し、液晶をボタン側へずらせて外し、上カバーとコンデンサは上へずらせて外してみました。



めざせ!ジャンク王  ・・・ってか

電源スイッチの状況はこんな感じ。ボロボロに錆びています。




めざせ!ジャンク王  ・・・ってか


撮影再生切り替えスイッチはもっと悲惨な状況で、完全に錆び付いています。


めざせ!ジャンク王  ・・・ってか

バッテリー端子。右の+端子が変色していて特に腐食がヒドい。電解液はここから漏れたのだろうかはてなマーク


一応、水をつけた歯ブラシでごしごしやって基板を洗ってみましたが、やっぱというか通電しません。
そればかりか、作業中に何となく手がヒリヒリしてきちゃって、もう最悪だわむかっ

というわけで、これは修理不可能と判断し、試合放棄ですしょぼん

やれやれ、今回はとんでもない地雷をふんじゃった爆弾 こんなんじゃ部品取りにもならないや。レンズくらいは何とか使い物になりそうな気もしますが、それも電気的な接点が生きているかどうか怪しいものです汗


次回から買うときはバッテリーケースの中も良く調べておいたほうがいいですね。気をつけましょうあせる



※今回投資額:200円
※難易度レベル:---
※注意:感電の危険がありますので良い子は絶対にマネしないでください