Vladimir Putin

 

 

ウクライナとは違い、スウェーデンとフィンランドがNATOに加盟することは

 

ロシアにとって如何なる問題も生み出さない。

 

 

ロシアは両国のNATO加盟に反対しないものの、

 

仮にNATOの軍事兵器が設置されれば、同様の措置を講じるに過ぎない。

 

 

 

トルクメニスタンで開かれたカスピ海沿岸諸国サミット後の記者会見で

 

ロシアのウラジーミル・プーチン大統領が発言。

 

 

記者会見でプーチン大統領は、

 

”スウェーデンとフィンランドとの間には、ウクライナとの間で我々が残念ながら

 

抱えるような問題は無い。

 

スウェーデンまたはフィンランドがNATOに加わることで

 

我々が不安に思うことは何もない。入りたければどうぞ。”

 

 

”NATOの軍事兵器が設置されれば、同様の措置を講じるとだけ”

 

 

”ロシア側の目的はNATOを国境から遠ざけることではない”

 

 

”スウェーデンとフィンランドではロシア文化を自らの文化と認識する人が

 

差別される状況にはない”

 

 

”ロシアが進める特殊軍事作戦の目的はドンバス地域の防衛であり、

 

ロシアの安全を保障するような条件づくりである”

 

 

”このサミットでイランのエブラヒム・ライシ大統領と会談し、経済、安全保障、

 

シリア情勢で協力する方針である”

 

 

と発言しました。