こんにちは。

訪問してくださり、ありがとうございます。

 

愛知県名古屋市・安城市で紙バンドクラフトが基礎から学べる教室を開講しています。

 

一般社団法人日本紙バンドクラフト協会

トリリアムメソッド®認定講師

 

紙バンドクラフト教室 ニコはな

三尾愛子(みおあいこ)です。

 

 

本当に暑い!!

 

暑すぎてどこも出かけたくない・・・。

 

夏休み中の娘のために、竹島水族館へ行ってきました。





わたしは、リニューアルしてからは初めて。



水族館の中は涼しくてよかったですよ^^

 


(竹島水族館といえば、タカアシガニ)






 

アシカショーのラブちゃんも暑そうでした。

 

でも頑張っていたよ^^

 





アシカショーをやる場所が、屋外で汗だくになりながら見てました。


飼育員さんも暑い中大変ですね。






 

 

カワウソがかわいかったな〜♡

 

 







 


竹島水族館といえば、タカアシガニが触れるんです。


娘もはじめは、怖いと言っていましたが、触っていました。






あと、お魚に餌をあげれたり。


娘はカメに食べてほしかったみたいですが、奥の方でのんびりしてて、カメには餌が届かず。


残念そうでした。


次はカメに餌をあげれるといいね。






なかなかこんな水族館ってないですよね。


竹島水族館、何回か行っているけど、やっぱりいいなぁ〜と思いました。





 

お昼は、うどん屋さんで、「蒲郡うどん」を頂きました。

 

初めて食べたのですが、アサリのだしが効いていてとってもおいしかったです^^

 

お上品な味でした。

 





帰りは大好きなスーパー「サンヨネ」でお買い物して帰ってきました。


うちの近くにもあるといいのになぁと行く度に思います(笑)


近場でしたが大満足な一日でした。



 

夏休みも毎日どうするか悩みますね。

 

後半に、パピエスミュージアムと蛙屋さんの実店舗へ行ってみようかな〜。

 

いろんな作品に触れて、知見を広げたいなと思います。

 

今、紙バンドで作る干支の飾りものを考えていますが、行き詰まっていて(苦笑)

 

どうも顔があるものは苦手です。

 

苦手だけど、干支の飾りも形になるようにもう少し頑張って考えてみます。

 

オリジナル作品を考えるのは試行錯誤の連続だ〜。


 

 

今日もお読みくださりありがとうございました。

 

公式LINE

 

お友達登録をして下さった方に「おすすめの道具一覧」をプレゼントしています。

公式LINEでは、紙バンドのこと、教室のことなどをお伝えしています。

お友達登録は、下のLINEボタンを押してね。

 

友だち追加

 

 

 

お問い合わせ、ご質問がある方は、下のお問い合わせボタンからお気軽にどうぞ^^

お問い合わせはこちら