こんにちは。

訪問してくださりありがとうございます。



今週、唯一の出勤日でした。

疲れた〜(笑)

来週は3日も仕事だ😅しかも月末。

頑張って乗り切ろう✊🏻



愛知県刈谷市で紙バンド教室開講にむけて準備中

三尾愛子(みお あいこ)です。



以前


紙バンドの道具について


という記事と


紙バンドはどうやって使うの?


という記事を書きました。

今日は

​紙バンドの作品を作る前の準備


についてです。



紙バンドを用意して

色を決めて☺️


本などに書いてあるレシピ通りに切ります。


そのままだと

バラバラになってしまうので


私は、マスキングテープで巻いて

番号をつけてキットの状態にしておきます。


ポイントはマスキングテープを

少し折っておくこと。

そうすると取る時に取りやすいです。



で、これだと、

どの作品のものか分からなくなるので

ジップロックに入れて、作品名を書いて

準備しておきます。



​これでいつでも作れます☺️



これで、作りたい時に

サッと作り始めることができますよ😊


この材料カットの作業が一番大変なので

カットの時間を作って

その時間はひたすらカットをしています(笑)



さ、キットにしてある紙バンドを

作品にしたいな😆

どの作品にしようかな🥰




今日もお読みくださりありがとうございました。



お問い合わせはこちら