あかりとお片付けのアドバイザー

たごもりえいこです。

 

 

かれこれ13年前(当時29歳)になりますが、

インテリアコーディネーター(以外IC)の資格を取得しました。

 

 

 

 

 

整理収納アドバイザー1級取得後、

ICのことをご質問いただく機会が増えました。

 

 

資格を取ろうと思った理由、どうやって勉強したか、合格後の気持ちなどをまとめてみたいと思います。

 

まずは、ICを取ろうと思った2つのきっかけから、、、

 

 

 

 

 きっかけ① 20代前半に決めていた

 

 

会社員時代、照明のあれこれを教えてくれた先輩がICを持っていたから!

というのがとても大きいです。

 

 

名刺に書いている肩書きが私には光って見えみえました。

 

 

先輩からもIC持っていた方がいいよと薦められていたこともあり、

「いつか必ず取る!!」と照明の仕事が面白くなっていた頃には決めていました。

 

 

挑戦したときは子供が幼稚園でがっつり子育て中でしたが、

ICに挑戦しようか迷う、、といったことはなく、

よし!今だ!!と思って勉強を始めました。

 

 

 

 

きっかけ②

 

社会人になり早々で結婚しました。

 

夫はその頃転勤族。

夫の転勤が思っていたより早く、結婚して仕事を続けようと思っていた私は飲み込めない現実。

 

 

当時は週末婚ということも思いつかず、

「もう少し仕事がしたかった」という思いを持ったままの退社でした。

(数ヶ月後に在宅での照明提案の仕事をはじめました)

 

それからは数年おきの転勤で、その土地で生活することになれることで精一杯。

 

 

在宅ではなく、いつかしっかりと照明の仕事に関わりたい!

そのためにはICは必須のばす!

 

 

その一歩を踏み出したのは、

娘の幼稚園入園でした。

 

幼稚園バスが、朝9時に送り、夕方4時の迎えだったのは本当にありがたかったです。

 

 

 

続きは

インテリアコーディネーターへの道②~試験は難しい?~

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村