去年おでかけした、静岡県伊東市の川奈ホテル。

ゴルフをしないのに、名門ゴルフコースがあるホテル泊(笑)

 

気が向いた時に思い出しながら書いているので、

前回から間が空きましたが、ま、ゆるゆるとご紹介をウインク

 

今日は、このホテルで使われている食器ネタ。

(ちょっと暗い写真となり、見にくくてごめんなさい)
お皿には、「冨士山」と「大島」が描かれています。
川奈ホテルからもよく見えますからね。

食器メーカーは、ノリタケキラキラ

昭和30年代からずっと変わらず、使われているデザインメモ

 

ちなみに、、、
赤倉観光ホテルさんで使われている食器もノリタケで、
霊峰妙高山ともみの木が描かれています
こちらも、創業当時から変わらないデザイン。
ゴンドラ下のBakery & Table AKAKURAでも使われていますので、
ぜひ、シーズン中、赤倉に来られたら見てみてくださいルンルン
 
川奈ホテル、赤倉観光ホテル、どちらもデザイナーは
同じ人なんですよ。
繁岡ケンイチ氏という、デザイナーさん。
 
お皿うんちく、でした(^^)

 

 
 
 
 

川奈ホテルのパウンドケーキ、とっても美味しいですキラキラ

 

 

こちらのケーキ、ふるさと納税でもいただけます!!

AKAKANのフルーツケーキと同じくらい、美味しかったです。

 

 

ということで笑AKAKANのケーキもご紹介飛び出すハート

 

 

こちらも、ふるさと納税の返礼品でいただけます!!