今シーズン、コロナ禍以来(3年ぶり)で食べたのが、こちら左下矢印

 

温泉のお土産と言えば、やっぱり「温泉まんじゅう」よねニコニコ

151103_105006.jpg

新潟県妙高市の赤倉温泉街中程に、
オレンジ色の看板が目立つお饅頭屋さんがあります。

その名も、「まんじゅう堂(萬寿堂)お団子

種類は、白砂糖を使った、皮の白いおまんじゅうと、
黒砂糖を使った皮が茶色のおまんじゅうの二種類。
その場で作って、売っているので、新鮮ですキラキラ

保存料を使っていないので、日持ちしないのが残念ですが、
すぐに渡せる方への、赤倉土産におすすめよ。
素朴な味で美味しいので、私のお気に入りラブラブのお土産品です。
先日は自分用・自家用に10個入りをお買い上げウインク

5年ほど前は、たしか1個¥70円でしたが、
久しぶりに行ったら、1個100円に値上がりしておりましたびっくり
バラ売りもしてくれますので、
温泉帰りにぱくっといただくのもありですよウインク
以前は店内でお茶お茶のサービスがあったのですが、
コロナ禍も経て、今はやってなさそうでした。
残念ショボーン

お団子萬寿堂お団子
住所:妙高市赤倉温泉426-5
電話:0255-87-2324
時間:8:00~21:00
包装紙もの絵柄も良い感じなんですよ~(^o-)
10個入りだとプラスチックパック。
それより多くなると、紙の箱に入れてくださいます。