今回は、有名な動画Bad Apple!!の影絵PVと東方projectの関係について解説します。







※YouTubeで一億再生を突破し、本家のニコニコ動画では3000万再生(ニコニコでは2番目の多さ)を突破。様々なオマージュ作品も作られ、ネット文化に浸透した伝説の動画。





まず最初に、このPV制作者と楽曲制作側に繋がりはありません。

楽曲に対して、有志の方がPVを付けたファンアートに近い動画です。

PVと楽曲それぞれ別に説明する必要があります。




​楽曲について 



動画の楽曲は、Alstroemeria Recordsという音楽同人サークルより2007年に頒布された「Lovelight」というCDに収録された楽曲である。

タイトルも同じ「Bad Apple!!」である。

楽曲は「EXSERENS」というCDにて再録され、現在は音楽配信アプリでも聴く事が出来る。




しかし、この楽曲にも元ネタがある。

東方projectの第4作品目である『東方幻想郷』より、3ステージ目(3面)の道中曲『Bad Apple!!』という同名のBGMが原曲となっている。


ボスに辿り着くまでのBGMがBad Apple!!である。



原作者であるZUN氏は、個人の趣味や同人活動の範囲に限定して一定のルールの元、自由なアレンジを許可している。

原曲に歌詞を付けてアレンジしたものは、東方ボーカルという名称で親しまれている。

※他に有名な所だと「魔理沙は大変なものを盗んでいきました(原曲:人形裁判〜人の形弄びし少女)」「Helpme,ERINNNNNN!!(原曲:竹取飛翔〜Lunatic Princess)」等がある。

東方ボーカルの活動を通してメジャーデビューしたサークルもいたりするので、東方界隈はアーティストの育成の場にもなっている。


他サークルのBad Apple!!ボーカルアレンジ

小悪魔りんご/幽閉サテライト


しかたないじゃない/魂音泉


8番目の路地/Halozy



​PVについて 



PVが作られた経緯は結構変わっている。

PV製作者はあにら氏という方で、未だ東方キャラのMMDモデルが無かった時代にこの影絵動画を制作した。

あにら氏は、概要欄にて“とある動画”からインスピレーションを受けて制作したと説明している。




あにら氏が元にしたのは、Μμというユーザーがニコニコ動画に投稿した字コンテ動画である。絵心も技術力もないΜμ氏の希望に合わせて作られたという経緯がある。

この動画がなければ、あの伝説の動画が生まれることは無かった。



因みに、あの影絵PVが生まれるまでは東方のMMDモデルは無かった。しかも、初期のMMDよりもずいぶんと滑らかな動きをみせており、なかなか再現出来ないという謎の技術が使われている。

この技術やあにらという人物については、今だ謎に包まれている。





​PVの登場キャラ 


※PV登場順(記事の動画をピクチャインピクチャにして見比べてみてください)


博麗霊夢(はくれい れいむ)…不思議な力を持つ巫女の主人公。

霧雨魔理沙(きりさめ まりさ)…箒に乗り、魔法を扱う人間の魔法使い。



東方紅魔郷

パチュリー・ノーレッジ…パジャマのような姿の本好きの大魔法使い。

レミリア・スカーレット…紅魔館という館の主である吸血鬼のお嬢様。

十六夜咲夜(いざよい さくや)…時止めと投げナイフが得意なレミリア直属の人間のメイド。

フランドール・スカーレット…情緒不安定で破壊が得意なレミリアの妹。



東方妖々夢

魂魄妖夢(こんぱく ようむ)…刀使いの警護役兼庭師の半人半霊少女。

西行寺幽々子(さいぎょうじ ゆゆこ)…冥界に住む、桜と縁のある亡霊のお嬢様。



東方花映塚

小野塚小町(おのづか こまち)…三途の川で霊魂を運ぶ船頭の死神。

四季映姫・ヤマザナドゥ(しきえいき)白黒はっきりつける地獄の裁判官。



東方永夜抄

藤原妹紅(ふじわらの もこう)…炎を扱う、不死身となってしまった人間。

上白沢慧音(かみしらさわ けいね)…日中は人間だが、満月の夜にハクタクに変身するワーハクタク。

八意永琳(やごころ えいりん)…元は月に住んでいた、薬の扱いに長けた医者の月人。

蓬莱山輝夜(ほうらいさん かぐや)…元は月に住んでいたが、罪を犯し地上へ堕とされた月の姫。



プリズムリバー三姉妹…音色によって相手の精神に影響を与える幽霊楽団。

  1. ルナサ・プリズムリバー…バイオリンを扱い、鬱の音色を奏でる長女。
  2. メルラン・プリズムリバー…トランペットを扱い、躁の音色を奏でる次女。
  3. リリカ・プリズムリバー…主にキーボードを扱い、躁と鬱の音色を纏める三女。

(ちぇん)…化け猫の式神で、マヨイガで暮らしている。
八雲藍(やくも らん)…九尾の狐の式神で、橙を使役している。
因幡てゐ(いなば)…ずる賢く逃げるのが得意な因幡の白兎。
鈴仙・優曇華院・イナバ(れいせん・うどんげいん)…元月の軍隊所属で、銃の扱いに長けた月の兎。


東方風神録
犬走椛(いぬばしり もみじ)…山の警護をする白狼天狗。
東風谷早苗(こちや さなえ)…現人神(あらひとがみ)として巫女のような力を持つ風祝(かぜはふり)の少女。
鍵山雛(かぎやま ひな)…人々の厄を代わりに身に受け集める厄神様。いつも回ってる。
八坂神奈子(やさか かなこ)…風雨を操り、早苗に祀られている守矢神社の祭神の一柱。
洩矢諏訪子(もりや すわこ)…謎多き蛙のような守矢神社の主神であり、早苗を子孫に持つ。


八雲紫(やくも ゆかり)…境界を自在に移動する、霊夢や藍の上司的な存在の謎の大妖怪。
比那名居天子(ひななゐ てんし)…おてんばな、地震を扱う天人の一族の不良娘。

射命丸文(しゃめいまる あや)…ゴシップ好きな鴉天狗の新聞記者。
伊吹萃香(いぶき すいか)…大酒飲みの鬼である酒呑童子。
アリス・マーガトロイド…人形を操る魔法使いの少女。
河城にとり(かわしろ)…人間の発明品が大好きなエンジニアの河童。


東方幻想郷』関連
*(風見)幽香(かざみ ゆうか)…花を愛でるが、邪魔する者には容赦しないおっかない妖怪。
エリー…夢幻館の門番を務める、鎌を武器に戦う妖怪。
博麗靈夢…紅魔郷より前の作品に登場していた主人公。
霧雨魔理沙(旧作)…紅魔郷より前の作品に登場していた。