学級崩壊 | 貴影

貴影

ブログの説明を入力します。

読売新聞のニュースからです。


【大阪府南部の市立小学校で、学級崩壊状態のクラスを巡り、

学校側の不手際による保護者間のトラブルがあり、

保護者女性の1人が精神的なショックで

通院する事態になっていたことがわかった。

女性は市に慰謝料など約1800万円の

損害賠償を求める訴訟を起こしている。

訴状や市教委によると、6年生のクラスで2008年5月中旬、

授業が成立しない状態になり、学校側は保護者に授業参観を呼びかけた。

訴えた女性は、5日間授業を見学。授業中の立ち歩き、

掃除をサボった様子など、児童10人の名前入りでリポートにまとめた。

学校側は、児童の名前をペンで消し、

リポートを翌月の保護者会で配布したが、

消し方が雑なため児童10人の名が特定された。

10人の保護者のうち5人は、

リポートを書いた保護者の名を答えるよう学校側に要求。

校長が女性の名を伝えたため、女性は喫茶店に呼ばれ、

5人から2時間以上にわたり謝罪を求められた。校長も同席したが、

ほとんど発言しなかったという。

女性は、急性ストレス障害と抑うつ状態の診断を受けたという。

市教委は「つらい思いをさせた」と非を認めながらも、

「訴訟への対応は検討中」としている】

ペタしてね