

無事7時に到着
相変わらず岡山国際サーキットは広過ぎる
ハルトのパドックまで歩くまでで
もう汗だく
ヘルムのパドック到着
子供たちはハルトのマシンに乗らせてもらえることに
なかなか乗ることの出来ないフォーミュラマシン
貴重な体験が出来たと思います
ただハルト仕様なので
ペダルは全然届かないんだとかwww
ハルト応援団大集合
日頃ハルトが手伝い来てくれたりしての人望ですね
ハルトのクラスは朝8時半から予選
朝早いw
岡山国際サーキットの観客席
めっちゃ綺麗になってました
良い色合い
予選結果
ハルトは5番手となりました
ハルトの決勝レースまで時間あるので
GTアジア、JAPAN CUPのパドックを見学
各ピット タイヤでいっぱい
前澤さんのパドック発見
カート関連の方も
GTアジアのメカニックなどで来られていて
意外に知り合いがいました
ハルトの決勝レース前に
みんなで記念撮影
そして またパドック見学へ
アップガレージのキャラクター
アップちゃんとも
暑過ぎたので
ノンアルコールにて乾杯
決勝レース
グランドスタンドから
みんなで応援
ドキドキのスタンディングスタート
まさかの目の前の3番手のマシンがストール
ギリギリ避けて4位に浮上
そこから前と近づいたり離されたりと、微妙な距離感のまま追いつけない
しかし終盤で2位のマシンがハーフスピンしたところ、追い抜き3位浮上してチェッカー
3位表彰台にみんな大喜び
応援のパワーの結果ですね
ハルトも表彰台から手を振ってくれました
GTアジアのスタートをみて
少し早めに
岡山国際サーキットを後にしました
そして
カートランド四国へw
今日はレース1週間前ってことで
後藤さん、山本さん、山下さんがコソ練を
今日も本当に暑かった
おつかれさまでしたーーー