昨日作成したコスミックを
早速中山で走らせてきましたチュー音譜






シェイクダウンビックリマーク









超久々に ざー君が初めて塗ったヘルメットを被って走ってみましたウインク音譜








今日は3クラスでのクラス分け走行となり

午前3回、午後3回走りましたひらめき電球









【1本目】

セッティングとしては...

・2016年コスミック

・MAXXISタイヤ

・150キロ合わせ

・エンジンは3号機

・ギア比は12×90  7.5

って感じで走行DASH!




シェイクダウンで様子見ながら走りましたが

フィーリングは良い感じアップ

まだ台数も少なかったので、ほぼ単独で走行







ベストは33秒5。

まぁまずまずの出だしウインク音譜









【2本目】

フロントスタビだけ取り外して走行







ベストはほぼ変わらず

フィーリングとしても そんなに変化は無し。








【3本目】

リアハブに20mmハブストッパーを左右に取り付け

リアの合成をあげてみることに








この辺りからMAXのクラスのハイグリップタイヤのラバーが路面に付き出して、少し引っ掛かるようにあせる

リア合成的には、蹴り出しが強くなりフィーリングとしては良かったです合格









【4本目】

他のメンバーのデータをみても

回転も最高速もみんなより良くなかったので

キャブを交換してみることに








大失敗おーっ!あせる

全然タイム伸びず。









【5本目】

キャブを戻して、タイヤを少し良い状態のに取り替えて走行。








タイヤの感じは良かったのですが、思ったよりタイムは伸びず。

ハルマが速かったので一緒に走ったところ

最終コーナーの出口が異常に遅いあせる


ハルマとはスプロケが4枚くらい違うので

スプロケで調整も考えましたが、

最後のセッションはエンジンを替えて様子見てみることに音譜









【6本目】

久々に1号機のエンジンで走ってみることに








乗った感じ明らかに1号機の方が良いアップ








ただタイムは思ったほど伸びずおーっ!








今日走りに来ていたメンバーの中では

上位のタイムではいたけれども

バトルは全然ダメダメ笑い泣き

まだまだ課題があることに気付かされました泣くうさぎ

みんなよりも速く走れるコーナーも何個かあったので、そこは自信を持って走りたいと思いますグラサン音譜








来週のレースに向けて良い練習が出来ました合格

また近日中に今日のオンボードもアップしますねーねー