

今回のセッティングとしては...
基本いつもと同じで
前回のレースとの比較としては
・フロントスタビを取り付け
・ギア比 8.72 (11×96)
で走りました
前日練習でテストした結果
キャブはLo 1時間30分 Hi 25分
が良い感じでしたので、そのままで![]()
今回のレースは新品タイヤ投入しました
■フリー走行
朝のフリー走行は
みんなの作業を手伝えるように走らず
各クラス10分の走行枠のみで走行
新品タイヤの皮剥きと
リュウキの後ろに着いて
リュウキのマシンとの比較をメインに走行
調子はまずまずって感じ
■タイムトライアル 2位
1周タイトラ
今回はエアは温感0.8で
目標タイムタイムとしては33秒8を目指してアタック
キャブが合わない感じもありましたが、
走りとしてはミスなく走れました。
34秒00。
やっぱりキャブミスってたからエンジン回転数と速度が微妙![]()
また2番手スタートかぁ...![]()
■予選ヒート1 5位
ローリングスタートで色々駆け引きをしましたが結局スタートではポジションダウン。
2番手スタートは本当に難しい![]()
でもペースは良くトップ争いに加わり、バトルを繰り広げられました
リュウキ、ユウタロウとのバトルの駆け引きをしながらのトップ争いは面白かったです![]()
ただバトルし過ぎて、ざー君3番手の時に
後ろのカワベッチに3コーナーで抜きに来られて接触し、ざー君コースアウト![]()
縁石を跨ぐ形で吹っ飛びかけましたが、なんとかコースに戻って来れました


5番手にポジションダウン。
予選2のスタートの事も考えて5番手キープでレースを終えました。
これ本当に終わったと思ったw
レースが終わり点検してみると、スプロケがグニュって曲がってました![]()
チェーン外れなかったのが奇跡


■予選ヒート2 1位
スプロケ曲がったので、このタイミングで96→97へ変更
今回たぶん皆んなよりざー君のギアは大き目だったと思います![]()
ローリングスタートは予想通り奇数側の方がスタートダッシュが良く、5番手から一気に3番手へ
予選1同様に抜きつ抜かれつのバトルをして、なんとかトップで帰って来れました
■決勝ヒート 2位
セッティングは変えず。
決勝は4番手スタートとなりました
せめて3番手が良かった![]()
ローリングスタート
なんとか4位キープ。
そこから3番手のタカシを抜こうとするものの、なかなかタイミングが合わず![]()
5周くらいかけてやっと抜けました
トップもバトルしてくれてたお陰ですぐ追いつく事が出来て、またまたバトルラッシュ
最終ラップまでの展開を試行錯誤しながらのバトルでめちゃくちゃ緊張感があるバトルでした
最終ラップの最終コーナーでは、ざー君トップ
その最終コーナー、インを閉めて曲がったのですが...オーバースピードでオーバーラン![]()
![]()
![]()
その隙をつかれて、ユウタロウに抜かれて負けてしまいました![]()
やっちまいました
最後最終で集中力切らしました![]()
![]()
![]()
まぁ、けど今回はいっぱいバトルが出来たのでヨシ


めちゃくちゃ楽しいレースでした
全体を通して、ざー君の作戦は
『トップを逃がさないこと』
『集団を意図的に作る』
というレース展開を意識してバトルを組み立てました。
1位を抜きに行く時は必要以上にブレーキを踏んでスピードを落として後方の集団に巻き込ませるような事もコッソリしてました![]()
ざー君的に1対1のバトルより集団でのバトルの方が作戦の幅は広がるので![]()
結果的に上手くいってたんですが
自分のミスで最後は2位になっちゃいましたw
まぁ、それもレース。
とにかく楽しかったら良い
です![]()
またみんなでバトルできる様な
レースやりましょう








