わたしが今注目する有名人

 最近、


「史上最強のメイドインジャパン」総合格闘家、堀口恭司


著書「EAZY FIGHT」を買って読んだからといって、


大晦日、RIZINの堀口恭司vs神龍誠を必ず見るぜ。

とはならない年末。


大晦日もお仕事よ😙



しかし❗️

もう今年も残りわずか。


そしたら、

本年の、空手ネタ総決算的なことを書きたいと思い。




前回も触れた、


日本空手協会の中達也先生。


前回、剣術vs空手に関して書いたので、

現代に生きる空手の達人であることはご存知のこと。


しかも、身体操作や「虚実を操る」など、一般人にはできないものを、分かりやすく、言葉で解説してくれる。理論派でもある。


そして、フルコン空手、柔術、剣術家などと交流して、武道や格闘技の人脈も広い、温和で親しみやすい感じ。



しかも、

中達也先生は、

映画にも出演しており、


アクション映画で空手アクションを披露しているという、


まさに、役者でもいけてしまうというすごい方(笑)




そんな中達也先生出演の


空手アクション映画「黒帯」の中で、


「必殺の追い突き」を披露していたんですね。


映画のメイキングといえど、アクションといえど、

リアル感がハンパない❗️


🔽🔽🔽🔽






思えば、


人生の目標を見失いフラフラプラプラしていた時(笑)


子どもの頃やっていた空手をまた習い直したいと思い立ち、


伝統派空手の松濤館流の空手教室に入会したのが、数年前。


そこで、中達也先生の出演する映画を知り、


師範からDVDを借りて見たのが実質初めての出会い。


それまで、

中達也先生という達人の存在を知らなかった。


子どもの頃やっていたのは和道流。

というか、子どもだから何流かなんて関係なかった。


だから、

具体的に、子どもの頃テレビで見て好きだったk-1とかの格闘技選手以外で、武道家でここまで心惹かれた有名人(空手界では)はいない。



そして、おもしろいもので、


色々調べていくと、


総合格闘家、堀口恭司だって、伝統派空手、松濤館流の出身。


伝統派空手のファイトスタイルを見事にMMAに適合させて、


世界的有名になってもいまだに空手を大事にしてる姿勢はホント尊敬するよね。




そして、もう1人、


有名実力ある格闘家で、伝統派空手出身でそれを色濃くファイトスタイルに反映している選手がいます。


それが、


K-1ファイター 山崎秀晃


全力フルスイングの豪快なパンチと、


伝統派空手特有の蹴り技、裏回し蹴りを改良した「掛け蹴り」を得意技とし、

数々のKOを生み出した。



テレビで「新生K-1伝説」を深夜やっていた時、

好きで見ていたのですが、


ちょうど、ムエタイ最強戦士、ゲーオウィラサクレック打倒を目指していた時だった思います。



その豪快かつバチバチの殴り合いを見れば、


さぞ、イカつく、

もうバチバチギラギラオラオラな人なのでは❓

と思っちゃいますが、


全然、紳士的で、静かな方なんですよ。




そんな山崎秀晃選手が、


松濤館流の型「鉄騎初段」を披露している動画を見つけたときは、

めっちゃ嬉しかった😄



🔽🔽🔽🔽🔽



まさか、K-1選手が、


ボクも習った空手の型をやるなんて、


なんだかうれしいもんですよ。

 

 



いやいや、ちょっと待て‼️


山崎選手と一緒にいる女の子❗️



何何何⁉️


待て待て待て、



なんか、自己紹介ギャグ(ギャグじゃないわ❗️)

やってるよ❗️




塩、しょうゆ、お酢(押忍❗️)


現役看護師空手二段の黒帯天使長野じゅりあです❤️


よろしくお願いします⭐️⭐️⭐️」



だって………







キャピキャピ‼️‼️



よく知らないけど、


かわいい子なのに、空手すんごいのね。



このチャラチャラ感から、

空手の型をキレキレでやるギャップがすごいね。


空手アイドルか……


真面目なYouTubeチャンネル「黒帯ワールド」にもちょくちょく出ているからかなりの実力者なんだろうね




そんなじゅりあちゃん。


山崎選手の必殺技「掛け蹴り」を伝授してもらったようで、


クソ〜、なんか色々とうらやましいぞ‼️



🔽🔽🔽🔽🔽




ボクもですね。

掛け蹴りというか、裏回し蹴りの方を、


ちょっと家とかで練習しているんですが、


足がつりそうになった😅




ただ、

やっぱり、軌道が読めない攻撃ってもらっちゃうのはよく分かる。


極真の組手した時、外回し蹴りを食らったことがあるから。内回し蹴り外回し蹴りとか初見じゃ軌道が予想つかない。

ブラジリアンキックとか



だから、「掛け蹴り」って、難しいけど、

マスターすればすごい有効な必殺技ですね。





そんな山崎秀晃選手のKO集。


大興奮の熱い熱い試合でございます❗️


なんかすごい懐かしい。



🔽🔽🔽🔽




今やドーピングで有名になってしまった木村フィリップミノルなんて、ロープの外に吹っ飛ばされてんじゃん‼️


シバターとの八百長問題を巻き起こした久保裕太までもが掛け蹴りの餌食になってるやないの‼️



スゲー😆😆😆


ただただスゲー。



空手ベースの選手ってやっぱり強い選手いっぱいいるよね。



とりあえずボクは、

足がちゃんと上がるように(笑)

カラダの硬さを柔らかく、

風呂上がりの柔軟体操から頑張ります💪


そっからかい‼️

 


 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する