無事、理事会も終了して評議員会まで少し時間が

 

あり、ちょっとした一休みの状況で~す。ルンルン

 

 東の空には朝焼けが!天候が悪くなる兆候だそう

 

ですが・・・。

 

       

   

 記録的に遅れている梅雨入も週末から週明けには

 

出されそうですネ。

 

 そんな中、ご利用者様は施設内ホールで輪投げに

 

良い汗💦をかきました。

 

 ご利用者様手作りの輪を使用しての輪投げミニ大

 

会を実施!!

 

 最初は2~3名の参加でしたが、次々と参加者が。

 

  

 

  

 

 皆様、真剣そのもので、トライする気持ちや競い

 

う気持ちはいくつになっても持っていたいです。

 

 何事にも真剣に、何事にも一途に。ですネ!気づき

 

 施設内ホールでは熱戦メラメラが繰り広げられましたが

 

日々の生活でのチョットした変化の大切さを改めて

 

感じました。ひらめき電球

 

 自宅の庭にはダリア・チロリアンランプ・イトバ

 

ハルシャギクが花を付けています。ニコニコ

 

    

    (ダリア)       (チロリアンランプ)

 

          

       (イトバハルシャギク)

 

 イトバハルシャギクの花言葉は「楽しい思い出」

 

そうです。

 

 職員さんの施設生活に変化をとの想いが花言葉

 

どおりになればいいな~と思いました。OK

 

 さて、来週に予定されている評議員会の準備に

 

取り掛かりま~す。ダッシュアセアセ