半袖で出勤するような陽気となりましたが、

 

 猟友会の方が見えて、施設の所在地である赤井

 

 町でイノシシ🐗が出たとの通報を受け、近辺

 

 の確認に来られました。<(_ _)>

 

  徒歩👣や自転車🚲通勤の職員もいるので、

 

 各部署へも注意喚起がありました。ハッ

 

  今日の内容は昨年度に実施された職場環境

 

 アンケートの集計をお願いしていた社会保険

 

 労務士の先生が集計表を持参されました。OK

 

  

 

  もう、実施してから数年が経過しており、

 

 各年度の特徴や項目別の数値、評価の高い項目

 

 と逆に低い項目の洗い出しなど、いろいろ工夫

  

 された跡が分かるデータを作成していただきま

 

 した。

 

   

 

  

 

  平成29年度の第1回から令和5年度各年度の

 

 特徴や満足度の比較など、職員の入れ替えなども

 

 あった中、満足度は初年度が59%だったのが、

 

 それ以降は各年67%~68%で推移しています。

 

  満足度の低い項目の中から1項目を抽出して

 

 場環境の改善につなげ、働き易い職場を作ってい

 

 くという目的の職場環境アンケートですが、理事

 

 長・施設長・事務長が今年度に取り組む一項目を

 

 選定します。

 

  職員間の問題などに起因する微妙なものもあり、

 

 解決を要する項目を選定する皆さんも難しい判断

 

 を・・・。

 

  私たちは少しでも前に進めていただければと思

 

 っていますが・・・。!?

 

  いずれにしてもこのような取り組みがそれぞれ

 

 の職員の想いなどを把握して問題・課題を改善す

 

 ることで働き易い職場になって行くんですネ。

 

  「継続は力なり」のことわざを噛みしめて!

 

  春を感じるのは草花も一緒ですネ。ガウラやヤ

 

 マアジサイそして野バラも春を謳歌するように咲

 

 いています。ニコニコ

 

      

             (ガウラ)                   (ヤマアジサイ)

 

                      

             (ノバラ)

 

  いつもの花言葉ですが、ガウラは清楚・ヤマア

 

 ジサイは乙女の愛・ノバラは素朴なかわいらしさ、

 

 自分に合っているのは?ノバラにしておきます。

 

  図々しいですネ。不安