実りの秋!グリーンスムージーを美味しく作るコツ。 | あかい靴《岡山 倉敷 児島》インポートや国内ブランドのカワイイ♡シューズを中心にセレクトしたショップ

あかい靴《岡山 倉敷 児島》インポートや国内ブランドのカワイイ♡シューズを中心にセレクトしたショップ

あかい靴は岡山県倉敷市児島にある、インポートや国内ブランドのカワイイシューズを中心にセレクトしたショップです。

靴、バッグなどの新着情報を随時お伝えします♪

イベント情報、バイヤー藤本ゆきこやスタッフの日々の出来事などを気ままにお伝え致します♪

 

 

 

 

 

 
台風が近づいてますね!
足元コンサルタントの
藤本ゆきこです*\(^o^)/*
 
最後にシューズの新作紹介もございます!!
 
 
秋はやはり果物が美味しいですね!
 
{5C298B04-2786-427B-9E87-B66565A00A0F}
 
{C8D3CDCB-5D2E-4307-9AD0-E659D3DB5EC4}
 
いただきものの
岡山名産の「シャインマスカット」
 
皮ごと食べられて種もないので
丸ごと食べます!
 
フルーツの中で一番好きかもしれません。
 
これはジュースにはしませんよ〜。
 
グリーンスムージー秋のレシピを
考えました。
 
{03222B4D-BCED-4525-BC18-49877306ABCA}
・いちじく 
・梨
・すだち
・パイナップル
・パプリカ赤
・水
 
{94745FB2-D55E-4EBB-8693-57C14D0A3689}
 
美味しく作るコツとして、
 
カラー、
 
味のバランス
 
です。
 
カラーは入れる野菜とフルーツが
同系色が美味しそうに見えます。
 
赤に緑が入ると、茶色になるので
野菜を黄緑や黄色のもの、葉を使わず
茎だけにする、、、など、
色鮮やかに作るコツです。
 
味は、初心者さんは
フルーツ3種類まで
野菜2種類までで種類をたくさん入れない。
と、いうのもコツです。
 
食物繊維入りのジュースで
たくさん味が混ざると野暮ったい味に
仕上がる気がします。 
 
少ない種類の材料で美味しくグリーンスムージーを
作るのが毎日続けられるコツでもあります。
 
逆にコールドプレスジュースは
たくさんの種類で香り、風味、喉越し、
あと口を楽しむのに良いと思います。
味が複雑になって面白いです。
 
ロージュースに慣れてない方や
野菜が苦手な方は
甘みの強い、りんごやバナナを使うと
だいたい美味しくなります。
 
以上、簡単なコツでした。
 
 
 
音譜靴の新着情報音譜
 
{3D824E47-D61B-4E00-A8CA-40266CF75A85}
 
{822DA85B-DB50-4D28-8DF1-1A55F116F94E}
¥24.300
 
イタリアから届きました。
大きな結び目リボンが可愛いです。
個性的なスリッポンでスポーティにも
モードにも◎です。
 
 
 
 
{5B6F6907-6413-43D2-8623-46F6D84A34CF}
¥24,840
 
ストレートチップのマニッシュなシューズです。
レースアップではなくスタッズが
カッコイイです。
あえて女性らしいロングスカートなども
好相性です。
 
 
 
お役に立てる情報となりますように。
最後までお読みいただきありがとうございます。