バレンタインデー

ホワイトデー

に続く、

オレンジデー

 

 

オレンジデー?

 

よくわかりませんが、愛を深めるために

オレンジに関係した贈り物をしましょう!

ってことらしいです。

どっかのみかん協会が考え生み出したそうです。

 

大まかな流れとしましては

バレンタインデーに愛の告白をし

ホワイトデーに晴れてカップル成立し

オレンジデーに愛を深める

ブルーデーで険悪なムードになり

ブラックデーで破局

 

その後クリスマスがやってくる

 

 

 

 

さて今日は前から行ってみたかった桜を見に行きました。

近所の桜並木ではないです。

 

「桜川のサクラ」

 

以前、全然桜が咲いていない初夏の頃に行ったことがありました。

一斉に桜が咲いているときはさぞかし綺麗だろう

と言うことで、行ってきました。

すでに散り始めていて、桜の開花状況は7割くらい。

 

場所は茨城と栃木の県境に近いところです。

JR水戸線の羽黒駅と岩瀬駅の間くらいの場所です。

羽黒駅から徒歩30分くらい。

ちなみに、岩瀬駅は旧筑波鉄道筑波線(廃線)の終着駅でもあります。

この旧筑波鉄道の廃線跡は、雨引観音でお馴染みの、雨引、真壁、筑波を通り土浦駅まで続く、約40キロのサイクリングロードになっています。

途中、駅やホームが残っていて、ここがかつて鉄道路線だった事がわかります。

 

日本最古の桜の名勝地の話をしていたはずが、いつの間にかつくばりんりんロードのすり替わってしまっている・・・

 

 

桜川のサクラは、自生の山桜が沢山咲いていた事で有名になったそうです。

その後、管理の問題や、ソメイヨシノの影響、他色々な理由で、衰退してしまったそうです。

 

桜について興味がある方は是非リンク先を見てください。

 

桜はもともと、山に自生していたもので、ソメイヨシノを始め、それを品種改良した物が人の手によって植えられ、桜の名所を作り出した事がよくわかります。

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村