自民党本部で

参議院議員 赤池誠章(あかいけまさあき・比例代表全国区)です。

国づくり、地域づくりは、人づくりから」を目指し、「日々勉強!結果に責任!」の姿勢で取り組んでいます。

今年7月には参院選があります。政策実現で国民の信頼回復に全身全霊を尽くします。


5月14日㈬、自民党本部において、私が役員を務める子ども成長・子育て支援議員連盟総会が開催されました。全国の子ども会の役員の方々が多数参加してくれました。


全国子ども会連合会から以下のような要望を頂きました。


1 日本中の子どもの高い水準で均衡のある体験活動機会の確保について

2 子ども会における指導者育成者の社会教育人材としての活用について

3 地域学校協働活動における 「子ども会」 の位置づけについて

4 「子ども会」 も参画する地域学校協働活動等におけるデジタル技術の活用について

5 家庭教育支援の更なる拡充について

6 こども家庭庁施策における子ども会の位置づけについて

7 都道府県・市区町村行政における子ども会の位置づけについて

8 子どもの交通安全について

9 子どもの登下校防犯対策について


◎私の発言


それに対して、私からは次のような意見を述べました。


・子どもゆめ基金を積極的に活用すべく、子ども会等への広報を強化。


・文科省では、現在社会教育法の改正議論が進められているわけだが、社会教育士の明記や、子ども会はしめとした社会教育団体を位置付け、支援強化に繋げて頂きたい。


こども家庭庁の支援策の中で、自治体を通じて、体験活動の支援策があるとのことなので、どの地域がその事業を実施しているのか、子ども会等へ情報提供してほしい。


・文科省は交通安全を地域で推進するに当たり、関係者で交通安全協議会をつくるとのことで、子ども会等の社会教育団体も参画できるように、協議会をつくる地域の情報提供をお願いしたい等々。


今後も、コミュニティスクール等への参画等、子ども会はじめ社会教育活動を推進して聞きます。


引続き国政に邁進していきます。

 

………………………………………………………………………

 

◎災害情報と支援

 

気象庁の防災情報です。

気象庁 | 全国の防災情報 (jma.go.jp)

 

全社協の災害ボランティアの募集情報です。

https://www.saigaivc.com/ 

 

日本赤十字社の義援金募集情報です。

http://www.jrc.or.jp/contribution/ 

 

災害が各地で頻発する中で、災害復興のために、観光支援を行っています。

https://travelersnavi.com/coupon/

 

………………………………………………………………………

 

◎自民党党員募集

 

 自民党では党員を募集しております。

党員は、自民党総裁選挙での投票権を持つことができます。

ぜひ事務所までご連絡下さい。

 

◎赤池まさあき後援会入会案内

 

後援会入会希望の方はこちらへ

https://www.akaike.com/information/supportclub_form.pdf

 

…………………………………………………………………………………

 

◎フェイスブックからはご意見を書き込むことができます。

http://www.facebook.com/akaike.masaaki 

 

◎X(旧ツイッター)はこちら

https://twitter.com/masaaki_akaike/

 

◎インスタグラムはこちら

https://www.instagram.com/akaikemasaaki/ 

 

※なお、当ブログ記事の公的機関等による引用や転載については、当事務所にご一報下さい。