・写真は、国立ユーラシア大学に日本大使館から漫画を贈呈 

 

「国づくり、地域づくりは、人づくりから」を信条とする参議院議員赤池まさあき(全国比例区)です。

 

 昨年9月に参議院のODA調査で中央アジア・カザフスタンを訪問しました。それがご縁となって、昨年12月に中央アジアを舞台とした漫画「乙嫁語り」(森薫著)を、カザフスタンのJICA日本センターで日本語を学ぶ学生に対して、日本大使館を通じて、贈呈させて頂きました。

 ・詳細は 赤池ブログ「カザフスタンにマンガ『乙嫁語り』を送る」 

https://ameblo.jp/akaike-masaaki/entry-12336965832.html 

 

●漫画で繋がり、広がる縁

 

川端駐カザフスタン日本大使に漫画を贈る(参議院議員会館事務所で)

 

 その贈呈式にいたユーラシア国立大学の教授から、当校にもほしいとの要望があったと、大使館が私に報告してくれました。そこで、今年2月に状況報告のために帰国した川端駐カザフスタン日本大使に、漫画「乙嫁語り」を直接お渡しして、贈呈してほしいと託したのでした。この度、ユーラシア国立大学において、日本語を学ぶ学生に漫画を贈呈して頂き、その模様を日本大使館が写真で伝えてくれました。

 

 

 漫画を通じて、日本語を勉強し、日本ファン、親日家になってくれれば、贈呈し甲斐があるというものです。