次男坊、2歳8カ月…ついに断乳しました笑い泣き





うちの次男坊、めちゃくちゃお◯ぱい(←なんとなく直な表現やめてみましたが逆に怪しい笑)大好き星人でして…




24時間求めるくらいすごかったのです…




なんならお風呂上がりに体拭いてあげてる時に飲んでるみたいな笑




が、歯医者に歯並びや虫歯予防でやめたほうがいいと前々から言われ、そして夜中に起きては1時間とか吸い続けたりしていて…





断乳しようと決意したのが11月!




が、長男、旦那と体調崩し、ここで断乳したら夜中に泣き声うるさくて長男の睡眠を妨げると延長し、次男には12月頭でやめるとお話をして、ついにきた決行日!




次男、発熱真顔





こうなったら泣いた時に断乳によるものなのか体調不良によるものなのかわからなくなるため再び延期…




年末年始の長男の保育園のおやすみを利用して決行することにして、次男には前もってお話し…



で、前日には今日でおしまいだよーと言いながら最後の晩餐を思う存分させて、

むかえた決行日!

母の胸には防水ワンタッチパッドを貼りおしまいのアピール!!(以前絆創膏で試しましたが剥がせることを学んでしまってるので意味無しでした笑)




日中はなんとか乗り切り(年末でお出かけしてたおかげもあり)


問題の夜寝る際…



いつも通り飲もうとしましたが、服をめくって、ないーっ!と泣き…




母もあげたくなるのをぐっと堪え、ぎゅーって抱きしめたり、逆に刺激しないようにそーっとしているうちに寝てくれました笑い泣き

(おそらく30分も泣かない内に…)



で、夜間起きたときにもここで飲ませたら水の泡とぐっと堪え、一日目終了笑い泣き笑い泣き

(ちなみに長男は泣き声で起きたりせず爆睡)



起きた時はめちゃくちゃ褒めました笑い泣き笑い泣き笑い泣き





で、一週間くらいなんとか断乳成功!

本人ももう理解しているのか泣きはしたものの1歳すぎの断乳チャレンジに比べはげしく泣くことなく我慢して泣いている感じでした… 




で、20日経過した今現在はというと…




夜、もう求めることなく寝ていますデレデレ

まぁ、正確にはまだ恋しくて服をめくってくることもありますが、それも想定済みでいまだに防水パッドを貼っているので、見ては、ないー!と諦めます…ぐずぐずの時もありますが真顔

(いつになったら貼らずに過ごせるのでしょうか滝汗





ちなみにお昼寝はしなくなりましたーチーン

でもまぁ、夜結構ぐっすり値てくれる日が増えたのでよしとしよう…





そして母は約5年ぶりにお酒が解禁になりました酔っ払い



正月には解禁していて(逆に飲んだら母乳あげられないと割り切れるし)、解禁初日は日本酒パーティでした笑




それからはもぅ、解禁が嬉しすぎて毎晩、子どもら寝かした後にひとりで晩酌タイムしております酔っ払い

(旦那は体質的に飲めません)





…余談ですが、1歳半とか2歳とかにも断乳は何回か試みてますが、ものすごいはげしく泣いて断念してます真顔我が家は言葉も話せるようになって色々理解出来るこの時期で良かったのかなぁと思ってますデレデレ