あけましておめでとうございます。


1ヶ月半くらいぶりの投稿です。しばしお付き合いください。笑


今年1発目模型製作は、キハ48の花嫁のれんです。


トミックスキハ48広島色から改造しました。


主な改造点はこちら、、、


・車体窓埋め及び新設

・スカート部分の埋め

・屋根上埋め及びクーラー・ダクト新設

・ヘッドライト移設

・前面方向幕埋め

・前面貫通扉埋め及び窓位置上側へ変更

・スカート部分の埋めによるTNカプラー加工

ざっとこんなところですかね。


それではいきます







パテ埋めはこんな感じです。


サフェを吹き全体的に赤の塗装に移ります。今回の赤色はMr.カラーのモンザレッドを使用しております。屋根と車体に赤を吹き、その後屋根上はクーラーなど載せていきます。

車体の方はR工房さんのデカールを貼りつけて、窓など切ってトップコート吹いてあとは組み立て終わりです


前面はこんな感じです




全体的な写真を一枚


そして本日秋葉原のちゃトラ様のレイアウトで初走行させてきました。









レイアウトではこんな感じです



箱に収納です。もともと加工前の車両の箱です。笑


今回はこんな感じで終わりです。


それでは〜