こんにちは。

赤いユウスケです。

スピリチュアルに関する記事を書いてます!

 

占術をそれぞれ少しづつかじって

使ってみた感想をまとめてみようと思います。

 

運勢などで使った占術は

四柱推命、九星気学、マヤ暦、タロット、数秘術。

他に運勢を占える占術に

紫微斗数、西洋占星術などがありますが

まだ使えていません。

 

結論を書くと

未来のことは分からないという感じです。

というのは、タロットで悩み別に読んだ方が

早い気がします。

 

四柱推命は大運と呼ばれる

10年単位で流れが変わり

数秘も1年単位で流れが変わり

マヤ暦も一日単位でエネルギーが変わるのですが

 

毎日チェックするのが結構大変です。。

 

運がよかった、こういうエネルギーが流れていた

というのは答え合わせで使っていたのが現状です。

(エネルギーの強い日に特定の予定を入れたりすると

いいかもしれませんが、毎度やるのは大変です)

 

九星気学の開運行動に

祐気取りと恵方参りがあり

最大吉方のラッキーナンバーとかラッキーカラーとか

私は取り入れられたので

多分、効果があったように思います。

(風水も取り入れられるならいいのかも)

 

厄年を採用している人は

その年に色々あったけど

厄年を知らない人は

その年に何もなかった

 

っていう笑い話があるくらい

何を採用して何を採用しないかは

自分で決められるし、それによって

観測者問題でもあるように

そういう現実しか起こらないのかもしれません。

 

そういう意味では

いいか、凄くいいかしかない

マヤ暦を使うのがいいのかもしれません。