こんにちは。
赤いユウスケです。
スピリチュアルに関する記事を書いてます!
卜術はタロット、オラクルカードが有名で
未来を占ったり、相性や、アドバイスを
カードからもらえたりします。
自分で決められなかったり、
占った回答を受け止められなかったりすると
占いジプシーのように
何度も占ってしまうことも起こります。
卜術はどうやって付き合えばいいのでしょうか?
完全情報と部分情報
神様が持っている
完全な情報があるとすると
生きてく中で出会うのは
部分情報しかありません。
部分的に偏った
でも、有用な情報を知っていれば
勝てる確率が上がりますが
タロットやオラクルカードも
部分情報になります。
思い込み、引き寄せ
タロットの答えを
思い込みの強い人が聞いたら
その情報が現実化する
可能性が上がります。
逆に全く違う方向性のことを言われて
それを信じたら
それが現実化することもあります。
量子力学の観測者問題
また、引き寄せと似てますが
何かを実験した時に
Aが真実だと
信じている人の実験結果は
Aになり
Bを信じている人の実験結果は
Bになってしまうことが
量子力学で言われています。
自由意思の話
何を採用して
何を捨てるかは
本人が決めることなので
自由と責任が伴いますが
人生の答えを教えてくれる
スーパーコンピューターは
ありません。
未来は変わる
タロットで離婚すると何度も
違う占い師に言われたけど
チャネリングしたら
離婚しなかったとか
そういう話はザラにあると思っています。
私も転勤した方がいいとタロットで言われけど
チャネリングした時に
「最後は自分で決めて」
と降りてきたので
転勤を断ることがありました。
カードさんはこう言ってると捉える
迷いが生じるなら
カードを引かない方がいい時もあり
相談する相手が
カードさんで
完全情報ではないことを抑えて
占い結果を聞く心構えをすると
いいと思います。