押し入れの使い方! | 「調子んのってんじゃねぇかんな!!」茨城出身お片付け防災芸人赤プルのオフィシャルブログPowered by Ameba

押し入れの使い方!

実は、押し入れの使い方って、少し前まで、整理収納アドバイザー2級の講座の最後の演習だったかんね!

少し前まで、というのは、つい最近になって、クローゼット収納に変わっているんだそうです!!

(私は1級は持っているのですが、
2級認定講師へは何回かチャレンジして、今保留中です。また挑戦しようかな?とは思いつつ、なかなかタイミングが〜・・
ということで、押し入れの演習は、自分が2級をウケた時一回だけしか演習してないけど、めちゃくちゃ楽しかったのは覚えています。班のみんなとあーだこーだやるのですよ。)


さて、そんな押し入れの使い方、
これまで何度か、整理をさせてもらってきました!!

今回は、ザ・押し入れの使い方ですが、

ビフォーアフター撮らせてもらったので、

ご紹介すっかんね!


ビフォー



かなり写真が少なく、
全く全貌をお届けできないのですが、

とにかく大きな押し入れの中には、
何枚もの敷布団やマットレス、何枚もの掛け布団、毛布、夏かけ、掛け布団と、団体のお客様がきても対応出来るくらいの量がありました!!

家主さまが驚くほど!

なので、

最初に、何組のお布団が有れば安心ですか❓

とお伺いしたかんね雷雷


二組で十分との事でしたので、

二組分の、敷布団、マットレス、毛布、夏かけ、シーツ、掛け布団を残してスッキリ。


上の段だけに収まる事ができました雷雷


下に引き出しを置く事で、
出し入れしやすくしています。
左は冬用の毛布2枚、
右は夏用冬用のそれぞれのシーツを。


マットレスや敷布団は立てて収納しました!




立てられないお布団には、
IKEAのスクッブシリーズが便利です!

良さそうな記事があったのでリンクします!

我が家でも愛用しています星星


今回、ビフォーアフター企画にご応募してくださったのは、

以前お仕事でお伺いしたお客様のお宅!

赤プルの公式LINEを見て応募してしてくれました❗️

ぜひこれまで、お仕事でお伺いさせてもらった方も、
遠慮なく、ご応募くださいね!

一回に限りますが、写真ご提供で、
無償でお片付けさせていただきます雷雷雷



いやぁ、それにしても、処分を決めてくれたお布団の量はこちらがびびるほどだったので、
押さえておくべきでした💦


写真あったらもらっておきます!

ありがとうございました✨✨