衝撃的だったこと。 | 「調子んのってんじゃねぇかんな!!」茨城出身お片付け防災芸人赤プルのオフィシャルブログPowered by Ameba

衝撃的だったこと。

こんにちは!

お片付け防災芸人の赤プルです。

ただの片付け好きだった私が、整理収納アドバイザーの学びをはじめて驚いたことがあったかんね。

それは・・・

片付けは、しまうこと(収納)ではないっていうこと。

それまでは、収納のアイデア💡をたくさん教えてもらいたい!
自分でもアイデアが出せるようになりたい!つう期待が大きかったのだけど、
そこには、真逆のことが待っていた感じでしたアセアセアセアセアセアセ


片付けというと、

せっせと収納スペースに、パズルのように物を押し詰め
収納アイディアを駆使して、
限られた収納スペースに少しでも多くのモノを入れられたら勝ち!

とばかりに、今持っている物をとにかく抱え込んでました。

しかし、

大事なのは、しまう前に整理をすることだったのです!!!!

整理しなければ、どんどんモノは溜まっていってしまうんですよね。。

片付けを学びはじめて緩やかに5年が経ち、(どっぷり防災の勉強していた時期もあり)
現場に出て1年で感じていることは、

モノの整理って、

モノの持ち方の整理であり、心の整理、生き方の整理であり選択だということ。

自分にとって、本当に必要なモノかどうかの見極めです。

これって、人付き合いで言われることでもありますよねキラキラキラキラ

なかなか見極めは難しいけど、
・使ってるか、使ってないか。
・着てるか、着てないか。
・履いてるか、履いてないか。

思わず安心してください!

と言いたくなってしまったけど、

そんな基準で考えてみてくださいねイエローハートイエローハーツ

使ってないものは、今後も持ってる必要があるのかな??と。

ゴミ問題、環境問題もあり、なかなか手放し辛い世の中ではあるけど、

メルカリなどの個人で売りに出せるシステムや、
ブランディアなどの買取システム、他にもリサイクルやリユース、寄付など、様々不用品の行き先を選べる時代にもなりました。

考え方で、気が楽になると良いなと思います星

それに加えて、いま私が実践してることは、
モノを手にするとき(買う時もらう時)

●本当に必要なものか
●ちゃんと使えるものか
●長く大切にできるか
●最後はどうなるか

を考えるようにしています。例え100均でも。。

とか言いながら、食えない芸人、まだまだ「お得」に弱いし、「安さ」に飛びついちゃうんですがね。。それが部屋がごちゃつく要因だ!
この前、勇気を出して、おまけのポストイットを断りました。。


年末のお片付けは、モノと向き合うことから始めてみるのはどーだっぺか。

地道で根気のいる作業ではあるけど、その先にすっきりとした、新しい生活が待ってっかんね星星

そして、安心安全な暮らしを手に入れ、お家シェルター化計画をしてくださいキラキラキラキラ


私もまだまだ見直し中だかんね!


先日のセミナーに来てくださった方が、ブログを見てくれてると嬉しいという思いもあり、家の一部をチラ見せ。

●現在の文房具入れの様子。
(かなり流動的です)

※カッターはちょっと古臭いけど、旦那が独身時代から使っていたもの(このようにモノは一度入ったらなかなか家からは出ていきません)

●自作の壁面収納は突っ張り棒を使って、カーテンをかけています。
(つっぱり棒マスターになって間違ったつけ方をしていることに気づいたのですが、まだ直せていません)

やっぱり最長のものだと思います。(230cm)
※訂正280cmなんてのもあるみたいです。



今後ビフォーアフターを撮らせていただける方を募集する予定です。(個人が特定できないようにする予定です)

こちらは数年前に片付けさせてもらったマジシャンのお友達のお部屋です。特別許可をいただき掲載しています。
※さすが特殊なお仕事とありモノも衣装も多く、独自性もありますが、家具も統一感があって可愛いし、もともと片付けの意識は高いお部屋だったなあと改めて思います。
彼女はこの後、同じ片付けの資格(2級)をとり、また別のレッスンで、今は素敵な暮らしを手に入れてるようです✨
見に行きたいな。


ということで、こんなのやって欲しい!って思った方、、是非ご登録ください。

赤プル公式LINE

友達追加はこちら!

今日からアメブロでの部門が変わりました。
女芸人でチェックしてくろよな。
いつも読んでくださりありがとうございます🙇‍♀️