茨城・常総ふるさと大使! | 「調子んのってんじゃねぇかんな!!」茨城出身お片付け防災芸人赤プルのオフィシャルブログPowered by Ameba

茨城・常総ふるさと大使!


じゃーん!!!!

赤プルの「調子んのってんじゃねぇかんな!!」茨城出身女ピン芸人 赤いプルトニウム オフィシャルブログPowered by Ameba-2009120319510000.jpg

念願の!!

大使なりましたキラキラキラキラ

茨城県は常総市音符キラキラ

地元の・・・

常総ふるさと大使 ですキラキラキラキラ

嬉しさこの上ありませんしょぼんしょぼん

常総市は、私が生まれ育ち、

24歳まで、(家出を繰り返しながらも)普通に過ごした実家・ふじみ寿司がある、

旧石下町と、母校の水海道二高がある旧水海道市が2006年に合併できた市ですドキドキ

正直、私が東京に出てきてからいつの間にか合併してしまって誕生した

この、“常総市”

に対してあまり愛着がなくて、石下町ばかり強調してた私ですが・・

これからは
“常総ふるさと大使”
として常総押しで頑張っとグーキラキラ
常総市について調べなくちゃニコニコニコニコ

常総ふるさと大使、

私以外の皆様も常総市出身の方々。
女優の羽田美智子さんはじめ、

柔道の鈴木圭冶さん
と、常総市が誇る、
そうそうたるメンバーです。

いやぁ恐縮ですねしょぼん


でも・・

茨城大使にもなれるようにがんばっぺにひひニヒヒ

昨日感涙して帰っての嬉しいニュースでしたドキドキ

嬉しい事は続くよねキラキラキラキラ

本当にありがとうございますドキドキドキドキ

同じ常総の広報に、愛する姪っ子ちゃん、“すず”姫も載ってました音符

赤プルの「調子んのってんじゃねぇかんな!!」茨城出身女ピン芸人 赤いプルトニウム オフィシャルブログPowered by Ameba-2009120320080000.jpg

後列の左から2番目 ・・・

と、ねるとん紅鯨団の第一印象みたいなささやきでした!!

相変わらずおばばかですんませんあせるあせる

ほんではーキラキラキラキラ

今日もいちんち常総ふるさと大使として頑張りますドキドキ

じょっぴんかるって、“錠をかける”説と、
答え書いてくれた “がきしめる”
どっち!?

とおもって、もっかいちゃんと見たらガキじゃなくて、ガギだった。

鍵ってことだっぺ。


どっちにしても私が書いた使い方は全部あってって事だっぺ。

例が下手なだけ。。

だって使い方全部同じだったもん。

にしても、方言たのしいべよ!!

珍しくはまってます。 。

なんて・・好きなことにはすーぐ夢中になっちゃうわたし。

冷めるのも早い・・

って昔はよく言われたもんだけど、

最近はしぶといかな?

二週間後に芸暦7年目を迎える赤いプルトニウでしたえっ


今日の方言・・

は、方言じゃないのに方言ぽく聞こえるシリーズ

「ぶきっちょ」

どーですか?

またゆっくり書きますねラブラブラブラブ

またコメントからもひろっていきまーす。

あんやと。あんやと。(石川弁)