こんにちは。

 

題目は、『私のTWICE”大三元”MV。』です。

 

”大三元”?

 

ここでは、”大三元レンズ”を指していまして、カメラレンズを語る話の中での言葉です。

レンズとMVとを広義の意味で”映像”で結びつけています。

下記は、”大三元”の解説です。

ここのサイト「一眼レフユーザーの憧れ「大三元レンズ」と「小三元レンズ」とは?各メーカーまとめ」から引用させて頂きました。

----------------------------------

まずは大三元の由来ですが、麻雀をやる方は役の事だとご理解いただけるかもしれませんが、本来は中国の優秀な人を指した言葉でした。

元々、中国の官僚試験である科挙の郷試(地方試験)の首席を「解元」、会試(中央試験)の首席を「会元」、殿試(最終試験)の首席を「状元」と言い、全てを首席で合格することを共通する「元」を取って大三元と言ったようです。

そこから、麻雀の役に大三元・小三元というものが出来、カメラにも使われるようになったようです。

 

大三元レンズとは、開放F値が2.8通しのズームレンズのことで、基本的に広角・標準・望遠の3種類が用意されています。

小三元レンズとは、開放F値が4通しのズームレンズのことで、基本的に広角・標準・望遠の3種類が用意されています。

----------------------------------

この3種のレンズは描写力があり、基本的にはこれでいろいろなシチュエーションでの撮影に対応できてしまいます。

私もCANONレンズで持っていました。

ただし、16-35mm F2.8L→17-40mm F4Lに変更しました。

他は、所有しています。ただ、今はホコリを被り、なかなか出番がないですショボーン

 

ちなみに“麻雀”は、学生時代(大学生の時ですよ。最初に触ったのは高校の時でしたが・・・)に、はまりました。

学校へ行くも校門の前で4人集まるのを待って、雀荘のおばちゃんを叩き起こしてやっていたもんです。

受験の時はペンダコが出来ていたのですが、この頃は中指に🀄️🐙(マージャンダコ)が出来ていましたてへぺろ

高校の頃、家の近くに“麻雀”と書かれた看板があり、“あさすずめ”と呼んでいたのを思い出します。あかりが灯ると、どんな小料理屋かなぁと思った無垢な時代もあったものです。

 

余談が長~くなってしまいました。

今の”TWICE大三元MV”がこれです。(新しいMVが出てくれば、また変わるかもです)

私のブログにもよく出てきますてへぺろ

必ず、これらのMVは毎日2回は見ています。

見終わって、就寝です。

自分の好きなショットを載せておきます。

 

1.TWICE "Feel Special" M/V

この曲の主人公は、ミナとチェヨンです。

 

 

2.TWICE "I CAN'T STOP ME" M/V

このスケール感が好きです。

 

 

3.[4K] TWICE "Talk that Talk" MTV Fresh Out Live Full Performance

この動画は、”正規”(TWICE "Talk that Talk" M/V)のMVでありませんが、こちらのフォーメーションを見ている方のが好きです。

ショットを撮ったのですが、全体の流れを見た方のが楽しいですウインク

赤と黒の色合いが好きです。

TWICEは、赤と黒が良く似合いますラブ

 

これらの動画を見てると、位置的に中心にミナがいるのですねびっくり