✽アラカン50代主婦のブログ✽

こんにちはニコニコ赤井糸子ですリボン

ご訪問ありがとうございますハート

 

夫+シニア犬と暮らしてる59歳です。

詳しい自己紹介はこちら花


いいね、コメント、フォロー、

ありがとうございます音符

 

 

今年も手作りおせち料理

 


昨日の夜、仕込んだ黒豆を

今、仕上げて冷ましています。





クリスマスが終わったら

すぐにお節料理作りを

スタートしました。




ごまめ(田作り)

栗きんとん

紅白なます


これらはいつも通り作って

冷凍庫、冷蔵庫へ右差し




今年変えたのが、昆布巻きです。


わりと手がかかるのに

我が家ではあまり人気のない

昆布巻きちゃん泣き笑い


中身を毎年

ししゃも、サーモン、豚肉、明太子

など色々変えてみたけど


それでも毎回残る昆布巻き不安




今年は思い切って、中身ナシ!

結び昆布を初めて作ってみました。


これなら食べやすくていいかも気づき




あとは

伊達巻、お煮しめ...おせち


ガンバレ!!看板持ち






今年のお節は

分量少なめで作っています。




息子がお正月に

婚姻届を提出するとのことで

帰省しないのです泣




先日、出張のときに

"婚姻届"を持って帰ってきたので

夫が保証人のサインをしていました。


今って印鑑なくてもいいのね?


そして、こんなかわいいデザイン飛び出すハート





息子が産まれてからこれまで

家族4人揃わない年越しって

無かったと思うアセアセ




ってことは、

家族4人揃ってお正月を迎えて

4人+1匹で初詣に行くのは

今年が最後だったんだあんぐり




今年のお正月には

4人揃って初詣に行くのが最後だなんて

思ってもみなかったなガーン






今年も皆様のブログを読ませていただき

癒されたり元気をもらったり笑ったり...

楽しませてもらって

ありがとうございましたびっくりマーク




毎日訪問することは出来ないのですが

来年も楽しく読ませていただきたいと

思います音符




そして皆様も私の拙いブログを

お読み下さって

ありがとうございましたm(_ _)m


どうぞ良いお年をお迎え下さい鏡餅





イベントバナー