楽しかった久しぶりの観劇
今年のお正月早々に
楽しみにしていた舞台が中止となり
幻となった舞台↓↓↓
もうチケット予約するのが怖い
と思ったほどでしたが、立ち直って
娘と一緒に
劇団四季のオペラ座の怪人を
観てきました
『オペラ座の怪人』は日本公演35周年
・・・なのに
私も娘も初観劇
遅ればせながら、
めっちゃ感動しました
劇団四季のオペラ座の怪人は
凄かった
早速、もう1回観たくなり
8月のチケット購入〜
ミュージカルが好きなので
『キャッツ』は初演から何度も観てるのに
なぜか『オペラ座の怪人』は
観てなかったわ〜
宝塚の『ファントム』が大好きで
DVDも持ってるほどなので、
それで劇団四季のほうからは
気持ちが遠ざかってたかな?
宝塚の初演の宙組ファントム
たかちゃんファントムが
すごく好きなんです
でも、劇団四季のファントム
佐野正幸さん、
ホントに素晴らしかったです
あーもっと早く観てれば良かった〜
そういえば、
『レ・ミゼラブル』も初演を観たわ。
今、俳優として大活躍の
山本耕史さんが子役で出演していて
私、舞台を見て泣いたのは
山本耕史くんの演技が
初めてだったんですよ
観劇の後は
マイセンカフェで軽食を食べながら
舞台の感想をあれこれ喋りまくり
とっても楽しい時間でした