女子大にいるカワイイ…の話 | 赤平大オフィシャルブログ「赤平大のありがとうございます」Powered by Ameba

女子大にいるカワイイ…の話

毎週木曜日の9時は、

フェリス女学院での講義。
先生側です。


去年まで、木曜日は、

8時 フェリスで先生
13時 生放送でキャスター
18時 早稲田で学生
深夜 受験生並みの勉強

という、
立場がコロコロ変わる曜日でしたが
大学院が終わったので楽チンです。


フェリスで
朝に出迎えてくれる
カワイイあいつらを
愛でる時間があります。

{6B0B5016-8CE2-4F7E-BA02-AD51066F0784}

{81AA817B-199F-4B0B-8E4C-5AD56F50A620}

どこの山奥?
と思うでしょう。


フェリスって
かなり自然に囲まれた場所にあるんで
リスもワンサカいます。


講義は90分。

行き帰りの移動は
合計120分。

効率が悪いと思ってましたが、
行き帰りの車内で
ラジオを聞いたりする
インプットに当てられます。


早稲田大学の恩師で
経済学者の入山章栄准教授は、

「血の探索と知の深化」
が、
イノベーションなど、これからは大切と教えてくださいました。


知の深化は、
自分のフィールドを深め、達成する事なので
プロなら当たり前にやる事。

知の探索は、
一見、無関係または無駄に見える事への
時間の投資だそう。
これが、難しいそうです。


確かに、
私の仕事にMBAは
ほとんど関係ないです
(もちろん、100%無意味というわけではない)

でも、
2年間の知の探索で、
元々、自分のフィールドを深化させていた私は
明らかに変化しました。

さらなる探求の角度が見えました。



というわけで、

120分のドライブも
意味がある!!

と、
信じています。