ベタなのが好き、な話 | 赤平大オフィシャルブログ「赤平大のありがとうございます」Powered by Ameba

ベタなのが好き、な話

ダチョウ倶楽部の上島さん、
出川哲朗さん、
江頭2:50さん、

大好きです(笑)

あの、
ベタ、というには畏れ多いのですが、
シンプル、というのも申し訳ないのですが、

彼らの芸風が、好みです。



ベタ、
という意味で好きなのが

アントニオ猪木芸。


おそらく、
日本人が出来るモノマネの中で、
最もメジャーでしょう(笑)



春一番さんが、
亡くなられました。



お仕事をご一緒したこと、
あったような気がします。


お笑いウルトラクイズで活躍されたりと、
かつての
アントニオ猪木芸の第一人者。


あの芸が見られなくなるのは
残念です…





芸風なのか、自然体なのか分かりませんが、

兵庫県議の
野々村竜太郎さん。

失礼ながら、
あの会見、爆笑してしまいました。


あれは、
野々村議員の個性?なんですかね?
そこを、
県民が支持して当選したんですかね?


熊本県菊池市の市長さんもそうですが、

地方には、
個性的な政治家が多くいるのも
ダイバーシティだなぁ、と。


無難な無個性よりは、
突き抜けた個性が、
私は好きです。