引き続き、奈良 | 赤平大オフィシャルブログ「赤平大のありがとうございます」Powered by Ameba

引き続き、奈良

遷都1300年の奈良。


見どころが多すぎて、一日や二日では堪能できないです。




さて、唐招提寺。




赤平大オフィシャルブログ「赤平大のありがとうございます」Powered by Ameba-IMG_0139.jpg

薬師寺から徒歩10分ほど。

朱塗りの薬師寺とは趣を変えた、歴史を感じさせる木目の外観です。


66歳で日本に渡った鑑真は、6回目の渡航での成功でした。

失明や死者を出すほどの旅路。

すでに高齢だった鑑真は、なぜそこまで日本に来ることにこだわったのかな?

歴史は、掘るほど面白いです。





続いて、平城宮朱雀門


赤平大オフィシャルブログ「赤平大のありがとうございます」Powered by Ameba-IMG_0141.jpg
最近は奈良のCMでもこの映像が放送されています。

この朱雀門の向こう側に、1300年前には大極殿があったそうです。

今はど真ん中を近鉄電車が横切っています。

発掘中の場所もあって、この平城宮跡は、まっ平らな草原です。

「奈良」は「平たんにする為に、土地をならす」に由来する、という一説にも納得。



続いて春日大社


赤平大オフィシャルブログ「赤平大のありがとうございます」Powered by Ameba-IMG_0145.jpg

奈良公園の中なので、とにかく鹿だらけです。

神様が白い鹿に乗ってきたことから、鹿は神の使いとされています。

西回廊が素敵です。


続いて、東大寺二月堂



赤平大オフィシャルブログ「赤平大のありがとうございます」Powered by Ameba-IMG_0163.jpg

「修二会」という行事が有名です。

行けば分かりますが、かなり雰囲気のあるお堂です。

中では来拝者が木魚を叩き、何かを唱えて、おみくじ(教え)を読んでいます。

個人的に、かなり好きな雰囲気です。




長くなったので、大仏以降はまた次回。