1週間前から急に夜泣きをするようになりました(泣)姉たちも、結構大きくなってから夜中に突然泣き出す夜泣きはありました。

息子は朝方早めに目覚めることはあっても、夜泣きはしたことがありませんでした。先週土曜日の夜に初めて夜泣きするまでは、夜8時半に寝かしてからは、朝までぐっすりで、私も睡眠時間は少なくてもしっかり寝られるので助かりました。

しかし、夜泣きがはじまってからは、1時半前後にのたうちまわる感じで激しくなくのでサチュレーションの低下も心配になるのですが、怒って回転しすぎて線が体にまきつくのも心配でとってしまいます。そして、チュッパを怒って放り投げるのにまた探して怒り、私は、暗闇でチュッパを探さねばなりません笑い泣き

最悪な日は、四時頃もう一回起きますガーン

毎日夜泣きをするので、先週までにせっかくメンテナンスして調子があがった体にまたガタがきはじめました。夜眠れてないので、生活リズムもやや崩れぎみで抱っこもやや機嫌が悪く抱っこも多く、私も寝不足なのできついです。

夜泣きは、体や脳が成長するときに始まるときくのでそういう意味ではいいものなんでしょうが。

なぜこのタイミング?もう少しで手術なのに‥と思いますが、思い当たるのは、先週金曜日。

主人が金曜ロードショーをみたいからというので、私が娘たち二人を二階で寝かしつけてとりあえず寝てしまうことに。11時くらいにまた起こしてもらい交代で私は、一階に降りて息子と寝ることになっていました。

しかし、主人が私に悪いとおもい、おこさず、そのまま息子と下で寝ました。朝おきるといつもは、隣にいるママがいない!ママべったり息子にとってこれは、結構な衝撃ですよね。

以前は、私の寝不足解消のために主人に隣に寝てもらい私は、娘たちと寝たこともありましたが、もうかなり前なので。息子にとっては、もう記憶にないくらいだと思います。

あとは、手術の話も少し息子にもしているし、周りの人が話しているのでそれでナーバスになって夜泣きとか。

まあ、実際のところよく分からないのですが、もうこれは、手術前まで続くであろうとあきらめています。ただ、手術前入院5日間は、相部屋であることが予想されるのでそれが心配ですが仕方ないですね。

ここのところ雨が続き、散歩できませんでしたが久々に近くの川までベビーカーで散歩にいったので、日光浴効果で今日は夜泣きなしを期待する母ですが、そんな甘くないか‥(笑)