昨日の夕方、高知自動車道 上り線で5月3日 午後9時半頃、逆走する車のニュースをしていました。



ちょうどその日は、滋賀へ行くために自宅を出た時間でした。

午後11時ぐらいに、その付近を通過していますが、深夜で交通量は少なかったです。


夜で交通量も少なかったこともあり、事後が起こらなかったからいいようなものの、大事故になってもおかしくない事案です。


高知県警も、全力で逆走車の特定をして、どうして逆走したかの経緯を突き止めて、逆走がないように道路公団と対策をしていただきたいです。


事故が起こらなかったから、「捜査は終わり」にしないでほしいです。


高速道路には、カメラが所々に設置してあるので、本気で捜査をすれば、すぐに逆走車の特定に繋がると思います。


事件、事故ではありませんが、起きてからでは遅いので、起きる前に原因を突き止めて、安全対策に努めてくれるようお願いします。