お寺さん532(群馬県安中市長源寺・平和への祈りと禅語に親しむ巡礼) | タカチン日記~赤城の郷から伝えたい事~

タカチン日記~赤城の郷から伝えたい事~

神社仏閣参拝記事がメインかな~~~赤城のお山のふもとのおっさんがつぶやきますwww宜しくお願いいたしますm(__)m

群馬県安中市上後閑にある 曹洞宗 青木山 長源寺です

 

こちら平和への祈りと禅語に親しむ巡礼第11番札所です。

 

安中市の県道125号線を後閑川沿いに上り、、、、道が終わったとこあたりにあります。

 

(安中市最奥地????)

 

 

駐車場からは石段と山門

 

 

鐘楼堂

 

 

御本堂

 

室町時代嘉吉3年(1443年)、信濃国御嶽の城主「依田信濃守源政知」により創建。
依田氏は嘉吉元年(1441年)信州より上州に進出し、当地の下後閑に後閑城を築城、以後三代約百年間居城し当寺を庇護したそうです。
開山は曹洞宗総持寺五十二世「希明清良禅師」が迎えられたんだとか。

 

こちらのお寺さん、、、、真田信之公、信繁公(幸村)兄弟の祖父、、、昌幸公の父、、幸隆公が真田の庄を武田信虎公(信玄公の父)に追われた時、、、再起を期して隠れ住んでたって伝承もあります。。。

 

般若心経を唱え、身体健全と家運長久、病魔の退散と日本国の安寧、ウクライナに早く平和が訪れることを祈願しました。

 

 

内陣

 

御本尊の釈迦牟尼如来さま、脇には文殊菩薩さま普賢菩薩さま

 

 

御朱印は御本堂前に書置きがありました。

 

照顧脚下、、、、自分の足下を見なさい、、、足下がしっかりしてないと、、、、すべてが台無しになることありますから、、、、まずは足元をしっかりとですね(^o^)