前橋市内「I幼稚園」森のようちえん実施報告!! | NPO法人あかぎの森のようちえんのブログ

NPO法人あかぎの森のようちえんのブログ

平成25年7月16日に「特定非営利活動法人あかぎの森のようちえん」として活動を開始しました。
群馬県内の幼稚園・保育園・こども園を対象とした自然体験活動を展開中!

「親子の森のようちえん」「もりっこ」などを企画・運営しています。

平成28年7月22日(金)、前橋市内「I幼稚園」年長さん15人が遊びに来てくれましたニコニコ


あいにくの雨模様…と思いきやビックリマーク

子どもたちはとっても楽しんでいってくれましたアップ


【始まりの会】

森のようちえんスタッフから、森の話を聞きますニコニコ

まだ少し緊張しているのかなはてなマーク


雨模様なので、カッパを着て出かけますニコニコ


【森の散策】

散策していると、面白いものがたくさん見つかります音譜

桜の木に生えた杉があったりひらめき電球


何か動物の足あとがあったりクラッカー

木の下に入って、雨水をカッパに当てて楽しんだりあせる
いろんなことをして遊びました合格


【火起こし体験】

次に、火を起こして使ってみる体験ですメラメラ

薪をくべるのは少し緊張した様子ニコニコ


無事に点いた火で、マシュマロを焼いて食べましたグッド!

今日は特別に焼きバナナもドキドキ

味はどうだったのでしょうニコニコはてなマーク


帰り道、すごいお宝に出会いましたクラッカー


みんなのテンションもマックスですラブラブ!


【お弁当】

雨のため、お弁当はお部屋の中でおにぎり


【沢遊び】

午後は、森の中にある沢で遊びました音譜

水が冷たくて気持ち良いねニコニコ


サワガニやヤゴなど、たくさんの虫と出会いましたDASH!


こうして、あっという間の一日は終わりとなりましたニコニコ


子どもたちは今日、幼稚園にて「お泊り保育」だそうです音譜

今頃は夕飯の準備をしているかなはてなマーク


素敵な体験となりますようにグッド!


(記録:ぬでちゃん)