琵琶湖二日目ですが、前の夜、女達はエンドレスの宴会~(^.^)
 
今何時?明日朝ごはん何時だったっけ~
うわ~寝なあかんな~
けど(・o・)
お腹すかへん?
汁もんほしい?
カップラーメンあんで~
 
男の子チームの悪ガキも三人ゲーム三昧で起きていたから、
 
俺もなんか食べる~
夜更かしチーム、
夜中2時すぎに
 
カップラーメン味見大会。次の日後悔のオカン組~
 
カラムーチョ焼きそば?
塩ラーメンカップあるん?タヌキそば!赤いきつねやったか?
 
なんかわからんけど、
酔っ払ったグデングデン女達と、眠くてやけくそな子供達が、
 
真面目に、六人で三つのカップ麺の奪い合い~
 
もー、食べすぎ!
あー、俺の無くなる~
ちょっとチョーダイ♪♪
 
歯を磨いて寝~な!
明日起きれないよ!
 
などなど~
隣の部屋は、
皆のパパ達が眠るのだけど、前日イタリアン晩餐だったらしく、やり過ぎダディ~(赤毛父)が用意した生ハムの足くん
 
ブヒ夫くんも
冷やないといけないらしく
冷蔵庫のような温度設定で、暑がりハルチパパとブヒ夫くんが、優雅に?一部屋陣取っるから、あの温度では、寒すぎて凍る無理!(笑)と、こちらの部屋は。。。(~_~;)ギュウギュ
 
子供七人、女三人の10人、布団も足らずで、
昭和チックな部屋に
合宿みたいな状態~
 
楽しいね~
これも、大家族みたい。
 
さて、二日目は。。。。。朝ご飯食べたら、早速の水入り~子供達
 
akage864さんのブログ-100814_103411.jpg格好は、いっちょ前。
akage864さんのブログ-Image467.jpgいとこショットやな~
水着揃えみたいやんな~。
船待ちキッズ
akage864さんのブログ-100814_103433.jpg
来た来た~船きたよ!!!
車で遠くにある船着き場まで行って、船に乗りここまで子供達を迎えに来たターフ号。
ロッキーとハルチパパの乗る船を見つけるとあちこちから、それぞれに子供達が泳いで船に向かう。
 
akage864さんのブログ-100814_104006.jpg
すごいよ、5歳児も平気でライフジャケットだけで
船に乗りたいからガンガン深いおきまで泳いでいく。
 
船からパパ達に引っ張り上げてもらい、
乗り込むし、帰りはももちろん、ドボンと平気で飛び込むし~
 
たくましい子供達。
すごいよ。
 
 
パパさん達~
ほんまにありがとうで
お疲れ様です。
 
ママ達は?
朝からまだ今日は、呑んでないのかな?
 
akage864さんのブログ-Image465.jpg
あ、お金の精算ちゅうね~お疲れ様。
精算したら、女達は、近くのこの辺の名物。カーメルのRカフェでランチをゆっくりしちゃう。。。
akage864さんのブログ-Image468.jpg
ハワイアンビール
akage864さんのブログ-100814_123532.jpg
ランチは、ロコモコプレートにしたけど、ぺろっと食べちゃったー。写メ忘れ。しかし(^.^)ここからの景色は、琵琶湖じゃないね~ハワイアンが流れるRカフェ。ここカーメルは、
akage864さんのブログ-100814_122757.jpgマリンスポーツ何でもやれるし、ウェイクのレッスンあったり、ドッグカフェがあるしね、充実してますよ~琵琶湖に来たら是非~。ワンチゃんも遊ばせれるよ
 
ああー、
もう帰らなくちゃ~
と思うお昼すぎ~。
やっぱり二日目泊まりたいな~(・_・)。。。
 
けど、(^O^)一日でもこんなゆっくり出来て幸せだったわ~
赤毛~のーびり、よー呑んで、よー食べて~。ほんま
リフレッシュ出来たし
すごく気持ちよかった。
 
琵琶湖~ばいばーい
また来年やな~。
 
琵琶湖メンバーの皆さん
一日目から、お世話になりました。皆のパパがトーのパパみたいにしてくれるから、ありがたいよ。
 
兄弟いないし、いつも二人だし、こんな大家族みたいなんが、楽しくてしょうがない私たち~
 
 
心から感謝しています。
 
ほんまにありがと。。。
すっごい楽しかったです。
おおきに~
 
皆気をつけて帰らなくちゃね。。。