退職に向けて話し合い
わたしがはっきり辞めたいと言わなかっだからわるいのか、
てか
外来に移動しても、
辞めたい意志はあるから
きちんと移動できるなら
やめないですなんて言ってなかったんだが、
移動の辞令が出てしまった
あとに
移動しないで辞めたい
となってしまった
現在。
初めて部長と話す。
子どもの話しをし始めると、
泣きたくないのに
涙、涙。
鬱女、
発生。
そんなわたしに。
はい、じゃあ、
3月まででね、
退職届け今、書く?
みたいな。
おい!
なんだよ。
優しい言葉はないのか?
なーんて、
あっさりの対応に、
自分が泣いて馬鹿みたい。
笑える。
人は、他者の不幸
冷静ですよね。
私も
冷静に、
息子が不登校で
息子のそばにいたり、少しでも
早く仕事から帰りたいし、
大変なので、
辞めたいです。
といえば良いって話しなのに、
泣いて、
馬鹿みたいでした。